2025年10月1日(水)、京都府亀岡市にて市制70周年を祝う記念式典が「ガレリアかめおか」のロビーギャラリーで開催されます。この式典は市民と共に過ごした70年の歴史を振り返り、次の100年へ向けた新たな出発点を示すものとなります。
式典では多彩なプログラムが用意されており、市民の皆さんが自由に参加・見学できる「開かれた式典」として、身近に感じられるように設計されています。市制70周年を迎える亀岡市にとって、記念すべきこの日にも関わらず、招待客だけでなく、日常的にガレリアを訪れる市民の皆さんも歓迎されることは大変意義深いことです。
式典のハイライトには、まず亀岡市を代表する新たなシンボル「市の草花」や「市の鳥」の発表があり、亀岡市ならではの自然を感じられる機会となります。また、長年にわたり交友を深めてきた姉妹都市からのお祝いメッセージも寄せられ、地域のつながりを感じさせる内容となっています。
一際注目されているのが、観光PR大使として活躍している豪華なアーティストたちによるスペシャルバンドです。この特別バンドは市制70周年を記念した楽曲を制作し、式典の中でその初披露を行います。この記念曲は、亀岡市に住む市民から寄せられた「亀岡愛」を込めたメッセージをもとに作詞され、より地域に根ざした感情が表現されています。
開催概要
- - 日時: 2025年10月1日(水)16:00~18:00
- - 場所: ガレリアかめおか 1階 ロビーギャラリー
- - 司会: 亀岡市観光PR大使 谷口キヨコさん
プログラム内容
1. オープニングムービー、亀岡市歌「うつくしもの」の斉唱
2. 主催者および来賓による挨拶
3. 市制70周年記念特別表彰
4. 姉妹都市や友好交流都市からのお祝いメッセージ
5. 「市の草花」と「市の鳥」の発表
6. 記念制作された「かめおかみらいさんぽ」紹介
7. 観光PR大使バンドによる記念ソング披露
2025年は亀岡市にとって特別な年となり、市制70周年のほかにも、2026年秋には全国都市緑化フェアの開催も控えており、今後も注目が集まることでしょう。市民の皆様、そして訪れるすべての人々が一緒になり、亀岡市の新たな歴史の幕開けを感じることのできる貴重な機会となるこの式典をぜひお見逃しなく。そして参加希望の方は、事前に申請が必要ですので、記念式典参加を希望する方は、2025年9月29日(月)正午までに申し込まれることをお勧めします。
お問い合わせ
亀岡市政策企画部企画調整課
担当:竹村(たけむら)、根木(ねき)
TEL: 0771-25-5006
E-mail:
[email protected]
地域の新しい歴史を作る一歩に皆さまの参加が重要です。亀岡市に繋がるこの特別なイベントに、ぜひ足を運んでみてください。