美有姫、映画祭出展
2025-11-04 13:43:11

モナコ国際映画祭で初主演!美有姫の映画が上映決定

美有姫、モナコ国際映画祭に初主演映画が選出!



大阪から世界へ、その名を轟かせる美有姫さんが、2023年11月21日からモナコ・モンテカルロで開催される「モナコ国際映画祭」に選出されました。彼女が初主演を務めた映画「愛にいこう石巻・天下笑顔統一」(原題)は、愛と平和、非暴力をテーマにしたこの国際映画祭でのオープニング作品の一つとして上映されることとなります。監督は石神誠久氏で、彼の映画監督デビュー作でもあります。

映画の背景とテーマ


この作品は、東日本大震災からの復興を願い、笑顔の大切さを伝えるために作られました。美有姫さんは、学生たちと共に「スマイルトレーニングⓂ︎」を通じて、街の人々に笑顔を広める活動を行っています。約14年間の活動の成果が、このドキュメンタリータッチの短編映画に盛り込まれています。美有姫さんは、いしのまき観光大使としても知られ、彼女の笑顔は多くの人々に希望を与えています。

監督とスタッフの思い


映画を監督した石神誠久氏は、この作品に込めた思いを強く語っています。「Let's go! Love Ishinomaki “United smiles across the world”」というタイトルには、世界中の人々が笑顔を取り戻せるよう願いを込めています。監督自身がVJとして多くの経験を積んできたため、映像の表現力にも期待が高まります。彼は「現在、戦争や自然災害が世界中で発生している。私たちは、この作品をすべての人々に捧げ、回復を手助けできることを願っています」と訴えています。

映画祭の意義と歴史


モナコ国際映画祭は、2003年に設立されて以来、愛、平和、非暴力をテーマにした映画を上映してきました。毎年、多くの優れた作品が選ばれ、映画だけでなく音楽界でも有名な方々が参加し、評価されています。過去には、デヴィッド・リンチやポール・マッカートニーなどの著名人もこの映画祭を訪れています。

地元活動と次世代の育成


美有姫さんは、亜細亜大学の教授としても活躍しており、ゼミ生「MYK」と共に笑顔の復興活動を続けています。毎年行われる石巻川開き祭りを通じて、地元の人々と交流し、文化の担い手としての役割も果たしています。この映画は、街の笑顔を取り戻すための彼女たちの活動の集大成ともいえる貴重な作品です。

おわりに


美有姫さんの初主演映画がモナコ国際映画祭に選出されたことは、彼女の活動が世界に通じる証拠です。皆さんも、「愛と笑顔」というテーマを持つこの映画を通じて、笑顔の力を感じてみてください。映画はモナコでの上映後、日本でも公開されることが期待されていますので、ぜひ注目していきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: モナコ国際映画祭 美有姫 愛と平和

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。