高1生向け「東大現代文の壁」テストイベントのご紹介
大学入試への第一歩、特に難関大学を目指す高1生にとって、必見のイベントが開催されます。2025年5月19日から始まる「東大現代文の壁」は、過去の東大入試問題に挑戦できる無料のオンラインイベントです。主催は、難関大学を目指す多くの生徒に支持されている株式会社河合塾マナビスです。
イベントの概要
本イベントでは、現代文の過去問に取り組むことで、受験に必要な思考力や論理力を伸ばすことが目的です。講師は河合塾の国語科講師、菊川智子先生です。彼女は、難解な入試問題にも関わらず分かりやすい解説が定評で、多くの受験生の支持を集めています。
実施内容
- - 過去問題の解説: 本イベントでは、実際の入試問題を解くことができます。そして、菊川先生による詳しい解説を視聴することができます。
- - 学習ポイントの紹介: 高1生が今から押さえておくべきポイントについても詳しく解説します。内容はすべてオンラインで行われ、自宅からでも気軽に参加できます。
受験の現状
少子化の影響で大学入試は緩和傾向にあると言われていますが、特に難関大学の受験は依然として厳しい競争が続いています。実際、今春の東京大学入試では、全科類で第一段階選抜が行われ、さらなる難化が見込まれています。このような状況を踏まえ、早めに対策を始めることで、志望校合格への道が見えてくるでしょう。
参加方法と期間
参加は完全無料ですが、事前の申し込みが必要です。申し込み期間は
5月1日から6月6日まで。視聴期間は
5月19日から6月22日で、登録後に送られる視聴用URLを介して、いつでも視聴可能です。
申込方法
参加希望者は、以下のURLから申し込むことができます。個人情報に関しては適切に管理されますので、安心してご登録いただけます。
▶
申し込みはこちら
お問い合わせ
このイベントについての詳細やご相談が必要な方は、株式会社河合塾マナビス営業企画部までご連絡ください。
【TEL】03-3512-5773
(受付時間: 10:00~17:00、土日祝・年末年始を除く)
まとめ
今、東大を目指す高1生にとって、「東大現代文の壁」は非常に価値のある機会です。実際のテスト問題を通じて、大学受験への準備をしっかりと行いましょう。自分のペースで学べるオンライン形式で、これからの学習にぜひ役立ててください。多くの参加者の申し込みをお待ちしています!