トラック運転手採用セミナー
2025-04-03 16:10:49

オンラインで学ぶ!トラック運転手の採用術を2025年に現場から提案

トラック運転手採用セミナーのご案内



運送業界のスキルを今こそ磨くチャンスがやって来ました! 日本最大級の物流コンサルティングファーム、船井総研ロジ株式会社が主催する「2025年最新版 トラック運転手採用セミナー」が、2025年4月23日(水)に無料オンラインで開催されます。このセミナーは、運送業界の経営者や幹部の方々を対象にしており、最新の採用手法や成功事例を学ぶことができる貴重な機会です。

現在の採用市場を考える



昨今、運送業界では多くの課題が浮上しています。特に「トラックドライバー求人」というキーワードでのWEB検索件数が減少していることがその一環です。これは求職者の中で、「トラックドライバーになりたい」と考える人が少なくなっていることを示しています。そのため、従来の採用方法では、10万~20万の広告費をかけたにもかかわらず、応募が来ないという状況が続いています。さらには、応募者の年齢層も高年齢化しており、若い世代の応募が少ないという現実にも直面しています。

セミナーの内容



このセミナーでは、以下のような重要なテーマが扱われます:

1. 求人動向とこれからの採用方法
- 収益を圧迫する高騰する広告費に依存せず、どのように効率的にドライバーを採用していくかを解説します。2025年の市場でどのように採用活動を進めるべきか、最適なアプローチをお伝えします。

2. 採用ブースターセットの徹底解説
- 従来の求人媒体のみならず、より多く、より安く、そしてより若い応募者を獲得するための新しい採用手法について深掘りします。

3. 成功事例の公開
- 採用ブースターセットを活用して、実際に成功した企業の事例を紹介し、その秘訣をお伝えします。たとえば、ある企業では1名あたりの応募費用が6,620円で、年間に300名以上の応募を実現した事例があります。また、20代・30代の応募者が年間で81名も増加した実績もあります。

開催概要


  • - 日時:2025年4月23日(水)11:00~12:00
  • - 開催方法:オンライン(Zoomを使用)
  • - 参加料金:無料
  • - 対象:運送会社・物流会社の経営者様

この機会を逃すことなく、新しい採用方法を学び、実践に活かしましょう。参加希望の方は、ぜひ事前にお申し込みください!

船井総研ロジ株式会社について



船井総研ロジは「社員が誇れる物流企業を創る」というミッションのもと、中堅・中小物流企業に対して、現場密着型のコンサルティングを行っています。運賃交渉や人事制度構築、新規荷主獲得などの業務を支援し、業績向上を目指しています。また、日本最大規模の中堅・中小物流企業の経営プラットフォーム「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」を運営し、325社以上の経営者が集結しています。

業界の最新情報を追求し、さらなる成長を目指す方々には、船井総研ロジの提供する情報が必須です。
続々と情報更新中の公式SNSやメールマガジンの登録もぜひご利用ください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 船井総研ロジ トラック運転手採用 採用ブースターセット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。