シンセ『Porphyra Hybrid』
2025-01-20 17:30:15

クリエイター必見!ハイブリッドシンセ『Porphyra Hybrid』が特価販売開始

ハイブリッドシンセ・音楽制作の新たな選択肢『Porphyra Hybrid』



クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、2025年1月20日より、新しいシンセサイザー音源『Porphyra Hybrid』の取り扱いを開始しました。この新製品は、人気のデジタルクリエイター向けダウンロードストア「SONICWIRE」で提供され、特別価格でお求めいただけるキャンペーンも実施中です。

発売記念セールの特典


特別セールは2025年2月10日まで、通常価格の30%OFFで提供されています。音楽制作の質を向上させるこのシンセ音源は、豊富な音源ライブラリと直感的な操作性が魅力です。

製品ページはこちら

『Porphyra Hybrid』の魅力


『Porphyra Hybrid』は、エレクトロニカやIDMに特化した音源で、ウェーブテーブルとサンプラーの技術を融合させたハイブリッドシンセサイザーです。200種類のウェーブテーブルに加え、500種類のサンプルから選べるため、さまざまなシンセサウンドを創造可能です。音源のバリエーションは、人工的なサウンドから有機的な生楽器音、さらにはフィールドレコーディングまで、幅広くカバーしています。手持ちのオーディオファイルをインポートできる機能も備わっており、創造力を刺激する素材のできあがります。

直感的な操作性


DJテーブルのように左右に分かれた操作画面が特徴で、ユーザーはウェーブテーブルとサンプラーのエフェクトをリアルタイムで調整しながら、直感的にサウンド制作が行えます。基本的なフィルターをはじめ、豊富なモジュレーションオプションや高品質なエフェクトも搭載されており、プロから初心者まで幅広いクリエイターに対応した内容です。

豊富なプリセット


多くのテーマに基づいて設定されたプリセットも同梱されているため、すぐに使い始めることができます。これにより、素早くお気に入りのサウンドにアクセスし、自分の音楽スタイルに合ったサウンドを簡単に編集できます。

『Porphyra Hybrid』の具体的な操作方法や音色のカスタマイズに関する情報は、以下の製品ページでチェックできます。
製品ページ

公式ウェブサイト


「SONICWIRE」では、今後も質の高いサンプルパックやソフト音源の取り扱いを拡充していく予定です。また、音楽制作に役立つ情報も発信していますので、ぜひ公式サイトやX(旧Twitter)をご覧ください。

お問い合わせ


サポートが必要な場合は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社SONICWIREチームまでご連絡ください。

音源の持つ可能性を探求したい方は、ぜひ『Porphyra Hybrid』を体験し、音楽制作の新たな扉を開いてみてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Porphyra Hybrid SONICWIRE Ocean Swift Synthesis

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。