美容皮膚科学会に登壇
2025-08-22 16:08:19

2025年8月に開催される美容皮膚科学会で小林美幸医師が発表!

大阪国際会議場での日本美容皮膚科学会



2025年8月16日から17日、国内の美容医療が集結する『第43回日本美容皮膚科学会』が大阪国際会議場で開催されます。今年のテーマは「やってみなはれ!ナニワで学ぶ美容の科学」。多くの専門家が集まるこの大会で、注目の発表が行われます。

特に、聖心美容クリニック熱海院院長であり、美容皮膚科の指導責任者でもある小林美幸医師が登壇し、二つの重要な演題を発表します。美容医療の業界での知見を共有し、最新の研究結果をそれぞれの講演で詳しく伝えます。

小林美幸医師の演題内容


演題①: 美容医療における幹細胞培養上清を考える


この発表では、幹細胞培養上清を活用したコスメの効果について論じます。小林医師は自身の使用経験をもとに、具体的なデータとともにその効果を詳しく解説します。美容医療において幹細胞の活用は新たな潮流であり、多くの医師や美容の専門家からも関心が高まっています。

演題②: メラB3セラムと光防御戦略の統合による色素沈着異常症治療の新展開


こちらの演題では、後天性の色素異常症の治療に使われる新成分「メラB3」について、臨床結果に基づいたデータを発表します。従来の治療方法であるハイドロキノンやシステアミンとともに、なんと新しいアプローチを示す内容となるようです。色素異常症の管理を総合的に行うためには、光防御の重要さも忘れてはならず、その観点からの治療戦略も提案されます。

この事前予約制の講義は早々に満席に達し、業界内での小林医師の発表への関心の高さを伺わせます。

小林美幸医師のプロフィール


小林美幸医師は“すっぴんドクター”として知られる存在です。ファンデーションなしで美しい肌を維持するスキンケアのスペシャリストでもあり、皮膚科と美容医療の二つの専門医資格を持っています。その経歴には、東京女子医科大学卒業から始まり、国内の様々な医療機関での勤務を経て、2013年には聖心美容クリニック熱海院院長に就任。また、2020年からは美容皮膚科の指導責任者としても活躍しています。

聖心美容クリニックについて


聖心美容クリニックは、「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに掲げ、日本全国に11院を構えています。1993年に創業し、32年間もの間、美容医療のリーディングクリニックとして患者に向けた高品質な医療を提供し続けています。全てのクリニックで、ドクターは専門医資格を保有し、技術向上を目指すために様々な勉強会を実施しています。公式サイトにいけば、美容医療に関する豊富な情報が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

詳細にわたる情報は、公式サイトや各種調査データ集からも確認することができます。美容医療に関心のある方は、2025年8月の日本美容皮膚科学会、そして小林美幸医師の名演にぜひご注目ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 聖心美容クリニック 美容皮膚科学会 小林美幸

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。