オカルト地蔵続編
2025-09-12 11:32:58

オカルトファン待望の続編!映画「オカルト地蔵」第2弾が始動

オカルトファン待望の続編!映画「オカルト地蔵」第2弾が始動



オカルトの魅力を存分に楽しめる映画、「オカルト地蔵」がついに続編の制作を発表しました。この続編は、オカルトファンの期待を裏切らない内容になることが見込まれています。製作を手掛けるのは株式会社カッシーで、エグゼクティブ・プロデューサーを務めるのは唐澤一路氏。彼の情熱とともに、オカルトの世界をさらに深く掘り下げる作品として注目されています。

クラウドファンディングでの制作支援募集開始



今回の続編制作に際し、CAMPFIREでクラウドファンディングを通じて支援者を募っています。前作は2023年に公開され、多くのオカルトファンに支持され、SNSでもトレンド入りを果たしました。今回も、参加者として前作を鑑賞した大槻ケンヂさんが友情出演することが決定し、さらなる期待が高まっています。

唐澤氏は「オカルトファンにぶっ刺さる、最高の作品をつくりたい」という思いを胸に、全体監修/脚本には中沢健氏を迎え、魅力的なストーリーを展開する意向です。中沢氏は、さまざまなオカルト作品を手掛けてきた著名な作家であり、彼の参加によって本作のクオリティが一段と引き上げられることでしょう。

新たな挑戦「AIの逆襲」



続編のタイトルは、「オカルト地蔵~AIの逆襲~(仮)」と名付けられ、これまでのホラーとは一味違う新しさを追求するようです。この作品では、AI技術を活用し、人間がネガティブに感じる言葉を読み込ませることで、斬新なストーリー展開を目指しています。人間の「負の側面」を昇華した表現手法として、観客に新たな体験を提供することを狙っています。

今作には、多くの日本の妖怪やUMAも登場し、海外に向けた日本文化の発信にも力を入れています。さまざまなオカルト実験を通じて、観客の心に響く感情を表現しようとしているのです。

映画の製作計画



クラウドファンディングで集まった資金は、キャストやスタッフの人件費や撮影にかかる現場費、さらに広報・宣伝費としても使用される予定です。2024年には企画がスタートし、2026年に劇場公開を目指して作品が進んでいく見込みです。

このプロジェクトは、オカルトファンはもちろん、映画制作に興味がある方にとっても刺激的な挑戦となります。妖怪やUMAといった日本独特のテーマを持つ作品に、ぜひ期待を寄せてほしいところです。

本クラウドファンディングは、オカルトの新たな可能性を探る良い機会です。また本作を通じて、オカルトの魅力を一人でも多くの人に届けることができればと思っています。

支援者募集の特設ページ



「オカルト地蔵」第2弾の特設ページでは、支援方法やリターンの詳細が掲載されています。映画制作に興味のある方や、オカルトに情熱を持つ方は、ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか。オカルトレジェンドたちとともに制作する新たな冒険の第一歩を、一緒に踏み出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 大槻ケンヂ オカルト地蔵 中沢健

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。