華道展の魅力
2025-02-25 21:05:27

重要文化財で華道を堪能!假屋崎省吾の世界展が開催

重要文化財で体感する華道の世界



令和7年3月20日(木・祝)から3月30日(日)にかけて、栃木県の重要文化財「旧篠原家住宅」で「第2回假屋崎省吾の世界展」が開催されます。華道歴40年を迎えた華道家假屋崎省吾の作品がこの歴史的な場所に展示される特別な機会です。

旧篠原家住宅の魅力



旧篠原家住宅は、明治時代に建設され、120年以上の歴史を持つ重要文化財です。その独特な外観は、黒漆喰や大谷石を用いた美しいデザインが特徴で、商家の格子状の店先のディテールや100坪の広さがその堂々たる雰囲気を醸し出しています。ここでの展示は、假屋崎省吾の華道とこの建物の歴史的な風格が融合し、来場者に深い感動をもたらします。

展示内容とデモンストレーション



会期中は、華道のライブデモンストレーションも実施されます。①11:00~、②14:00~の2回行われ、観覧料金は500円です。デモンストレーションでは、假屋崎省吾が実際に花を生け、その技と美の世界を間近で体感するチャンスです。なお、休館日及び特定の日(3月22日)を除いて、毎日開催されますので、事前にスケジュールを確認しておくことをお勧めします。

また、展覧会の入口では、オリジナルグッズ販売やサイン会も行われます。ただしサイン会はグッズ購入者限定の特典となりますので、早めにご来場されると良いでしょう。

メディア内覧会



今回は特別に、3月19日(水)の16時から17時にかけて、メディア向けの内覧会も予定されています。当日は假屋崎省吾自身が作品の説明や紹介を行う貴重な機会です。来場者は自由に館内を見学できるほか、取材依頼も受け付けるとのことなので、大いに期待していただきたいです。

イベント詳細


  • - イベント名: 第2回假屋崎省吾の世界展
  • - 開催日: 2025年3月20日(木・祝) ~ 3月30日(日)
  • - 開催時間: 9:00 ~ 17:00(最終入館は16:30)
  • - 会場: 旧篠原家住宅(栃木県宇都宮市今泉1-4-33)
  • - 入場料: 一般100円、小・中学生50円(デモ観覧料別途500円)
  • - お問い合わせ先: 028-624-2200(9:00 ~ 17:00)

華道の魅力と日本の伝統美を存分に味わえるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 假屋崎省吾 旧篠原家 華道

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。