カタン日本選手権
2025-11-28 11:20:26

2026年のカタン日本選手権のチケット販売が11/29に開始!

2026年カタン日本選手権、夢の舞台へ挑むチャンス!



日本最大のボードゲームイベント、2026年カタン日本選手権のチケット販売が、2025年11月29日(土)の昼12時から開始されます。この大会は、カタンというボードゲームの魅力を全国に広めるため、全国8会場で行われる壮大なイベントです。参加者は、この大会を通じて日本代表選手として世界に挑戦するチャンスを得ることができます。

過去の成功を受け継ぐ


前回の2025年大会では、新規参加者が51%という驚異的な数値を記録し、ボードゲーム業界の拡大を象徴するイベントとなりました。幅広い層から参加を得た結果、参加者はコアファンからライト層まで多岐にわたります。これにより、今年も全国で1,400人以上を動員する大型イベントに成長することが見込まれています。

全国8会場のスケジュール


2026年の大会は以下のスケジュールで行われます:
  • - 中部地区大会:2026年4月12日(日)120名、ウインクあいち
  • - 北陸地区大会:2026年4月19日(日)100名、ITビジネスプラザ武蔵
  • - 東北地区大会:2026年5月31日(日)100名、盛岡・岩手県産業会館
  • - 関西地区大会:2026年6月14日(日)250名、難波御堂筋ホール
  • - 九州地区大会:2026年6月21日(日)120名、天神クリスタルビル
  • - 北海道地区大会:2026年7月5日(日)80名、かでる2・7
  • - 中四国地区大会:2026年7月5日(日)80名、岡山国際交流センター
  • - 関東地区大会:2026年7月19日(日)600名、都立産業貿易センター・浜松町館
  • - 決勝戦:2026年8月2日(日)、東京で開催

これらの大会に出場した上位選手は、東京での決勝戦に進出し、優勝者はカタン世界選手権への派遣権を得ることになります。

カタンの魅力とは


カタンとは、ゲーム開始時にプレイヤーが無人島を開拓し、リソースを集めて自分の領地を築いていく戦略的なボードゲームです。このゲームの魅力は、単なる運だけでなく、プレイヤー同士の交渉や科学的思考を要する部分にあります。これにより、カタンは初心者から上級者まで楽しめるボードゲームとして世界中に広がっています。

また、最近では教育現場でも活用されるようになり、交渉力やチームワークを学ぶためのツールとしても注目されています。こうした背景からも、カタン日本選手権はボードゲームファンにとって、技術や知識を試す場となっています。

SDGsとカタン 日本選手権


カタン日本選手権は、単なるボードゲームの大会ではなく、SDGs(持続可能な開発目標)とも関連しています。参加者が年齢や性別、国の違いを超えて1つのテーブルで楽しむことで、平等な社会を築くための架け橋になることを目指しています。

これからの大会に参加を希望される方は、チケット販売に注目して進んでください。カタン日本選手権が提供するこの場で、素晴らしい人々と出会い、共に成長しましょう。次回はあなたの番かもしれません!

詳細は、公式ウェブサイトで御覧ください: カタン日本選手権公式ページ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ボードゲーム カタン日本選手権 プレイ用カタン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。