大阪トップランナー育成事業
2025-09-17 14:40:24

大阪の中小企業を支援する『大阪トップランナー育成事業』が新プロジェクトを認定

大阪トップランナー育成事業のご紹介



大阪でのイノベーションを加速させるために設立された『大阪トップランナー育成事業』は、未来の市場を見据えた新製品やサービスの拡大を目的とした中小企業への伴走支援を行っています。このプログラムは、簡単に言うと、大阪の企業が直面する課題を解決するために、専門家と共に歩む支援プロジェクトです。

2025年度第2期のプロジェクト募集が始まり、70件近くの応募が寄せられた中で、特に新規性が高く将来性が期待できる4つのプロジェクトが認定されました。これらのプロジェクトは、今後、成長を加速させるための具体的な支援を受けることになります。

認定されたプロジェクトの概要



1. あかり保証終身サポート
弁護士が運営する身元保証サービスで、老後の安心を提供。高齢者や障害者にとって頼りになる存在です。
詳細はこちら

2. 世界中どこでも農業を実現する
スパイスキューブ株式会社は、街中で簡単に農業を行え、CO₂の削減に役立つ小さな植物工場を提案しています。
詳細はこちら

3. ロスに終わりを。農に希望を
フォレストバンクは、食品ロスをなくす取り組みを行い、持続可能な農業を支援するプロジェクトに取り組んでいます。
詳細はこちら

4. 介護業界の兼務に特化! 勤怠管理クラウドサービス『LINDA』
プラスワン・イノベーションが提供する、介護業界特有の勤怠管理を効率化するクラウドサービスです。
詳細はこちら

認定証授与式とプレゼンテーション会



これらのプロジェクトを祝うために、2025年9月25日に大阪市中央公会堂で認定証授与式およびプロジェクトプレゼンテーションが行われる予定です。
当日は、各プロジェクトの代表者が5分間のプレゼンテーションを行い、来場者と名刺交換を行う機会も設けられています。

日時: 2025年9月25日(木)13:30~15:00
場所: 大阪市中央公会堂
(大阪市北区中之島1丁目1番27号)

その他のサポート



新たに認定された企業への支援は、各プロジェクトに対して最大200万円のハンズオン支援が提供されるほか、関西みらい銀行からの助成金や販路拡大支援なども受けられます。このような支援体制によって、大阪の企業が持続可能な成長を遂げることが期待されています。

大阪トップランナー育成事業の意義



この育成事業は、2013年からスタートし、2025年度で13年目を迎えます。これまでに134件のプロジェクトが認定され、将来的には大阪を代表するトップランナー企業の創出を目指しています。中小企業が抱える課題の解決を通じて、大阪の産業の発展に寄与することが重要な目的です。

興味のある方は、ぜひこの機会を逃さず、授与式やプレゼンテーション会に参加してみてはいかがでしょうか。特に報道関係者の方々には、事前にご連絡をいただければ幸いです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 企業支援 大阪トップランナー育成事業 大阪市中央公会堂

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。