東大入試対策の決定版!
東京大学を志望する皆様に向けて、河合塾本郷校が6月15日(日)に「親子で学ぼう!東大入試まるわかり講演会」を開催します。この講演会は、中学1年生から高校2年生、その保護者を対象に行われ、激戦続く東大入試の実情や合格に向けた具体的な対策を学ぶことができます。少子化が進む中で大学入試全体の難易度が緩和されているものの、東京大学をはじめとする難関大学の入試は依然として熾烈です。特に、2025年度の一般選抜では第一段階選抜が厳格化され、全科類での実施が話題となっています。合格を狙うためには、早期から計画的に情報を収集し、学習に取り組む必要があるのです。
講演会の内容
講演会は2部構成となっており、まず第1部では進学アドバイザーが登場します。具体的な講演内容として、進学アドバイザーの伊久間未央氏が、まずは東大入試の基礎知識について詳しく解説します。そして、この夏に向けてぜひやっておきたいポイントについても豊富なデータをもとにお話しします。つまり、どうやって夏休みを有効活用すべきかを具体的に学べる貴重な機会です。
続いて第2部では、東大入試に精通した英語科の関戸雅嗣講師によるガイダンスが行われます。英語は理類や文類において合格の鍵を握る重要な科目です。彼の講演では、具体的な英語の勉強法や、合格するために必要な知識が提供されます。このように、特化校舎ならではの実践的情報が得られる貴重な機会になること間違いなしです。
講演会の概要
- - 開催日時: 2025年6月15日(日)14:00 ~ 15:50
- - 会場: 河合塾本郷校(文京区小石川2-6-1)
- - 対象: 東京大学を目指す中1~高2生およびその保護者
- - 参加費: 無料
- - 申込方法: 事前のお申し込みが必要です。定員に達し次第、締切となりますので、お早めの登録をおすすめします。詳細はこちら。
河合塾本郷校の特徴
河合塾本郷校は、1977年の設立以来、東京大学進学に特化した校舎です。全国から集まるトップレベルの生徒たちが、高い合格率を目指して日々学んでいます。大学受験科だけでなく、東大現役進学塾MEPLOや数学オリンピックの選手が集まるK会、さらには帰国生向けの難関大学受験対策コースなど、多岐にわたる専門コースを展開し、多くの合格者を輩出しています。
東大入試の攻略法を学び、挑戦の第一歩を踏み出すこの講演会、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?