ジャパンラグビー開幕
2025-11-14 14:50:27

ジャパンラグビー リーグワン2025-26が12月13日開幕!全試合をJ SPORTSで楽しもう

ジャパンラグビー リーグワン2025-26がスタート!



2025年12月13日(土)、待望の「ジャパンラグビー リーグワン2025-26」が幕を開けます。今年のシーズンもラグビーファンにとって見逃せない展開が予想されます。特に注目すべきは、昨シーズンのチャンピオンチーム、東芝ブレイブルーパス東京が開幕直後に埼玉パナソニックワイルドナイツとの試合を繰り広げることです。さらに、準優勝のクボタスピアーズ船橋・東京ベイと、3位のコベルコ神戸スティーラーズも開幕戦でぶつかるなど、熱戦が期待されます。

全試合ライブ配信の魅力



今シーズンも、スポーツテレビ局のJ SPORTSが全試合を実況・解説付きで放送します。特に興味深いのは、J SPORTSオンデマンドを利用すれば、DIVISION 1、2、3の全試合をライブで楽しむことができる点です。スマートフォンやタブレットを使えば、どこでも試合を視聴可能です。これにより、試合をリアルタイムで楽しめるだけでなく、後からアーカイブとして観ることも可能です。

海外ビッグネームの参戦



シーズンを盛り上げるために、国際的に名高い選手も続々と参加します。特に注目なのは、ニュージーランド代表として活躍するアーディー・サベア選手や、現役南アフリカ代表のマニー・リボック選手が新たに加わったことです。彼らのプレーによってリーグのレベルがさらに引き上げられるのは間違いありません。

また、世界のスター選手たち、例えば南アフリカのファフ・デクラーク選手や、ニュージーランド出身のリッチー・モウンガ選手などがリーグワンでどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、非常に楽しみです。そして、日本のトップ選手たちも忘れてはいけません。姫野和樹選手や藤原忍選手、リーチ マイケル選手など、日本の代表選手たちが今シーズンもより一層輝いています。

モダンなラグビー情報番組



ラグビーをより深く楽しむための情報番組、「ラグビー わんだほー!」もシーズン中に毎週月曜日午後10時から放送されます。この番組では、ラグビーに関する様々な情報を誰でも楽しめる形式で提供します。また、12月14日には特別編「リーグワンのミカタ」も放送され、新規ファンに向けたルール解説や見所が特集される予定です。ラグビーに触れたことがない方でも、興味をもって視聴できる内容です。

見逃せない試合の詳細



開幕戦終了後も、J SPORTSが提供するハイライト番組「ジャパンラグビー リーグワン2025-26【45分ハイライト】」にて、各試合の見どころを凝縮し振り返ることが可能です。これにより、見逃した試合の名プレーを爽快に楽しむことができます。おそらく、週ごとの試合ごとに魅力的なプレーが盛り込まれ、ラグビーファンを惹きつけることでしょう。

SNSとの連携



J SPORTSの公式ラグビーSNSでも、選手のインタビューや話題のプレーを随時更新する予定ですので、こちらもぜひフォローして最新情報に触れてください。試合の熱気をリアルに感じられるコンテンツがぞくぞくと提供されます。

ラグビーが好きな方も、これから興味を持ちたい方も、「ジャパンラグビー リーグワン2025-26」を通じてその楽しさを体感してください。全試合を網羅するJ SPORTSで、今シーズンのラグビーの世界が広がります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: J SPORTS ジャパンラグビー ラグビー情報

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。