米久×ラブライブ!
2025-08-22 12:55:21

沼津市を盛り上げる!米久とラブライブ!サンシャイン‼の特別コラボ

米久株式会社が2023年に創業60周年を迎え、静岡県沼津市を舞台とする人気TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」とのコラボ企画を実施します。この取り組みは、地域に対する感謝の気持ちを込めたもので、沼津の魅力をさらに引き出すと共に、ファンにとっても特別な体験を提供することを目的につくられています。

コラボレーションの内容



1. コラボポスターの展開

このコラボの一環として、オリジナルのコラボポスターが発表され、県内の飲食店やスーパーに掲示される予定です。このコラボポスターは、沼津市在住のイラストレーター、ヘレンさんによって描き下ろされたもので、地域の魅力を一層引き立てる作品として期待されています。店頭での展開を通じて、多くの人にプロジェクトの存在を広めていきます。

2. 「Aquousおすすめレシピ」公開

コラボの第二弾として、「ラブライブ!サンシャイン‼」に登場するスクールアイドルグループ「Aqours」が推奨するレシピ集が特設サイトで公開されます。このレシピは、米久の主力商品である「御殿場高原あらびきポーク」や「原形ベーコンブロック」、「肉だんご 甘酢だれ1袋付」を使用した料理から成るもので、全15品がラインナップされています。これにより、視聴者はアニメの世界観を料理で体験することができるのです。

特設サイトは以下のリンクからアクセスできます: 特設サイト

3. 天気予報コーナーにAqoursが登場

静岡放送(SBSテレビ)の天気予報コーナー、「おいしい村の天気予報」においても、Aqoursと米久の「ソーセージおじさん」が共演を果たします。このような地元のメディアを通じた取り組みは、コラボの認知度を高め、地域全体を盛り上げていくことに貢献することでしょう。

4. 沼津駅前でのコラボ動画上映

さらに、沼津駅前のラクーンビジョンでは、「ソーセージおじさん」とのコラボレーション動画が放映される予定です。これは、地域を訪れる人々に、米久とAqoursのコラボを視覚的に楽しんでもらう仕掛けとなります。10月下旬からの展開が予定されています。

5. 特別コラボパッケージのリリース

また、米久の創業60周年を記念し、「御殿場高原あらびきポーク」の特別コラボパッケージも展開されます。これにはAqoursのデザインが施され、全国の商業施設で11月下旬から発売される予定です。

ラブライブ!サンシャイン‼ について


「ラブライブ!サンシャイン‼」は、スクールアイドルを題材にした物語で、9人の女子高校生たちの成長と絆を描いています。2016年から放送されたアニメは好評を博し、地域の魅力を発信するための多彩な活動も行われています。

「Aqours」は、これまでに数回の東京ドーム公演を成功させており、2024年には9周年を迎える特別な存在。ファンにとっても思い出深いコンテンツとなっています。2025年には彼女たちのドキュメンタリー映画も公開予定で、さらなる注目が集まることでしょう。

このような多岐にわたるコラボレーションを通じて、米久株式会社は地域活性化に積極的に貢献していく姿勢を見せています。沼津市とラブライブ!サンシャイン‼のコラボレーションを通じて、地域への愛とファンの期待が一つになっていくことを楽しみにしています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 沼津 ラブライブ!サンシャイン‼ 米久

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。