Off Beatが切り拓くエレベーター広告の新たな地平
2025年3月25日、Off Beat株式会社が日本最大級のエレベーターサイネージメディア「GRAND」の広告枠の販売を開始しました。これにより、Off Beatは都市のプレミアムなエレベーター空間を活かし、ブランドの認知度向上と売上の最大化を目指す革新的なマーケティング施策を展開することになります。エレベーターという「自然視認」されやすい広告環境をあるがままに利用し、従来の広告の概念を超えた新しいブランドエンゲージメントを実現していきます。
Off BeatとGRANDのコラボレーションについて
Off Beatは、マーケティングの最前線で活躍するクリエイティブ集団で、これまで約250社・1,000件以上のプロジェクトにて戦略設計から制作までを一貫して手がけています。その中で8,000本を超えるクリエイティブを創出してきた実績があります。一方、「GRAND」は国内最大のエレベーター広告メディアとして、都市部の主要なオフィスや高級マンションに設置され、日々数百万人のビジネスパーソンや富裕層にリーチできることが強みです。
この2つの強力なパートナーシップにより、Off Beatのクリエイティブ力と「GRAND」の広告ネットワークが融合し、企業のブランドメッセージを効果的に伝えることが期待されます。ターゲットの心に深く刻まれる体験を創出し、今までにない効果を追求していくことが重要となります。
新たに実現する広告施策
1. ブランドジャック施策の導入
都市部のビジネスパーソンや富裕層が利用するエレベーター空間を最大限に活用し、ブランドの認知度を高めるための「ブランドジャック」を行います。ストーリー性のあるコンテンツを通じて、ターゲットの記憶に強く残るプレゼンスを築いていきます。
2. エモーショナルに訴求するオリジナルコンテンツ
Off Beatの強みである映像やPR戦略を組み合わせ、エレベーター広告の枠を超えたユニークなブランド体験を提供します。短時間で強い感情を動かすコンテンツを制作することで、ユーザーの心をつかむ施策として期待されます。
3. オフラインとデジタルの統合施策
オフライン広告とデジタル広告を連携させて、視認から検索、購入に至るまでの流れをスムーズにし、エレベーターでのブランド露出をネットの検索や購買行動に結びつける新たなマーケティングモデルを構築します。
代表取締役のコメント
Off Beatの井手 大貴氏は「広告という枠を超え、クライアントが特定の市場でナンバーワンになるための戦略を提供することを重視しています。エレベーターという環境を最大限に活用し、新しい接点を生み出していく」と話しています。クライアントのブランドストーリーを都市全体に浸透させるためのマーケティングモデル、そしてクライアントの事業成長の支援を目指しているのです。
今後の展望
Off Beatは「GRAND」を利用した新たな市場創造モデルを確立し、ナショナルクライアントおよび成長中のスタートアップ企業を対象に、戦略的なブランディング施策を展開していく考えです。また、新たなメディアとのパートナーシップを拡大し、都市空間を舞台にした革新的なクリエイティブマーケティングの推進を加速させる予定です。
Off Beat株式会社の基本情報
- - 企業名: Off Beat株式会社
- - 所在地: 東京都目黒区中目黒1-1-17 LANTIQUE BY IOQ308号室
- - 代表取締役CEO: 井手 大貴
- - 設立: 2020年6月
- - 事業内容: 映像制作/統合マーケティング支援事業
- - HP: https://offbeat-inc.co.jp/
今後も注目の「GRAND」広告枠から目が離せません!