岡山大学で第1回WePROフォーラムを開催
2025年3月9日、岡山大学鹿田キャンパスで“女性が選び、戻りたくなるまち・岡山に~キャリアもライフも楽しみたい”をテーマにした第1回WePROフォーラムが開催されます。このフォーラムは、岡山大学が取り組む「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ」の一環として、女性の活躍推進を目的としています。
フォーラムの目的と背景
国立大学法人岡山大学は、令和5年度の科学技術人材育成費補助事業において選定され、「岡大発 女性もっと活躍宣言!WITHプラン」を導入しています。このプランでは、女性研究者がキャリアを重ねるための支援や、研究とライフイベントの両立を目指しています。岡山では若者や女性の流出が問題となっており、このフォーラムはその課題解決の一助となることを期待しています。共催団体WePROは、地域の活性化を目指し、女性が輝く場づくりに取り組んでいます。
プログラム内容
フォーラムは、以下のようなプログラムで構成されています:
- - オープニング(13:00~13:05)
- - 開会挨拶(13:05~13:10)
- - 基調講演「ありたい姿から考える私らしいキャリア~これからの女性の生き方、働き方~」(講師:小安美和さん、13:10~13:55)
- - セッション① 「女性に選ばれるまちになるために」(14:05~14:50)
- - セッション② 「若い世代のリアルボイス」(14:50~15:20)
- - グループ対話(15:30~16:10)
- - 交流会(16:15~16:30)
各セッションや講演では、実際に地域で活躍する女性たちの経験や意見が交わされ、参加者同士のネットワーキングの場ともなるでしょう。
参加方法と費用
フォーラムは参加費が無料で、どなたでも参加可能です。参加希望の方は、3月8日までに専用の申し込みフォームから登録をお願いします。詳細なアクセス情報は公式サイトに掲載されていますので、事前に確認しておきましょう。
まとめ
このフォーラムは、岡山が抱える課題を解決する起点として、女性のキャリア形成や地域活性化を目指す重要な機会です。多くの方々に参加していただき、活発な意見交換が行われることを期待しています。岡山大学及びWePROの取り組みに注目し、地域の未来を共に考える場にしましょう。