TEAM EXPO 祭り
2025-11-18 16:04:30

大阪で開催!TEAM EXPO 祭りでのプラスチックリサイクルの未来を探る

大阪のTEAM EXPO祭りに参加



2025年の秋、大阪で開催される「TEAM EXPO 祭り」に日本山村硝子株式会社が参加・出展します。この祭りは、地域や企業、個人が協力し合い、新たな価値を生み出すことを目的としたイベントです。日本山村硝子は、2025年11月21日(金)開催の「TEAM EXPO 2025 MEETING」と、11月22日(土)開催の「ATC TEAM EXPO PAVILION」にて、持続可能な社会の実現に向けた活動を披露します。

イベント詳細



大会は、以下の日程と場所で行われます。

  • - 「TEAM EXPO 2025 MEETING」
日時: 2025年11月21日(金)14:00 ~ 19:00
場所: おおさかATCグリーンエコプラザ
詳細: こちら

  • - 「ATC TEAM EXPO PAVILION」
日時: 2025年11月22日(土)10:00 ~ 16:00
場所: おおさかATCグリーンエコプラザ
詳細: こちら

イベントの両日、日本山村硝子が出展する「TEAM EXPOパビリオン」では、リサイクルプロジェクト「RIN~Recycle Innovation in the New Normal~」についての展示が行われます。このプロジェクトは、使用済みのペットボトルキャップを新たな価値に生まれ変わらせることを目的としており、環境問題の解決に貢献するものです。

RINプロジェクトの概要



「RIN」とは、使用済みのペットボトルキャップを再利用し、新たな製品へと生まれ変わらせる取り組みです。このプロジェクトは、単なるリサイクルを超え、製品設計から回収・再生・再利用に至るまで、トータルな流れをデザインしています。これにより、社会に新たな価値を提供することを目指しています。また、このプロジェクトに協力する新たなパートナーも募集しています。

受賞歴について



日本山村硝子は、今回のイベントの一環として「みんなで選ぶ!TEAM EXPO」にも参加しており、全9部門の中から「イノベーティブ賞」と「みんなで選ぶ共創チャレンジ賞」の2つの賞を受賞しました。これは、同社の持続可能な活動が高く評価されたことを意味します。

お問い合わせ



この取り組みに関する詳しい情報や、参加を希望される方は、日本山村硝子のアースケア推進グループまでお問い合わせください。


皆様のご参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本山村硝子 TEAM EXPO プラスチックリサイクル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。