いい風呂の日特集
2025-11-17 11:19:27

11月26日は「いい風呂の日」。最新のバスルームと進化系お風呂グッズを紹介!

バスタイムを極める!11月の特別企画



11月になると、本格的な冬のシーズンが迫ります。寒い日が続く中、温かいお風呂で日々の疲れを癒したいと思う方も多いのではないでしょうか。そこで、11月26日(水)の「いい風呂の日」に合わせて、最新のシステムバスやお風呂に欠かせない進化形グッズを紹介します。

進化するシステムバスの魅力



昨今のバスルームは、リラクゼーション空間としての役割を進化させています。肩湯や打たせ湯、マイクロバブルなどの新機能が特徴のシステムバスが増えており、特に注目されているのがLIXILの「スパージュ」やTOTOの「シンラ」です。

  • - LIXIL「スパージュ」
“湯を、愉しむ。時を、味わう。”というコンセプトで、様々なタイプのシャワーや湯を楽しむことができます。特に、壁面の陰影も美しく演出するライン照明が心を癒してくれます。
詳細はこちら

  • - TOTO「シンラ」
自動洗浄機能やウルトラファインバブルを搭載したユニットバスで、使い心地はまるで高級スパ。健康的で心地よいバスタイムを提供します。
詳細はこちら

時短を叶えるタイパ系お風呂機能



自宅のお風呂が“おうちスパ”に進化した理由は、時短機能にあります。浴槽を自動で洗浄するTOTOの「おそうじ浴槽」は、面倒な掃除を自動で行ってくれます。これにより、家事の手間を大幅に軽減することができるのです。

  • - TOTO「おそうじ浴槽」
手間いらずで、清潔な浴槽を保つことができます。洗浄は月に一回の洗剤補充だけで済むので、気軽に使用できます。
詳細はこちら

楽しみながら美容を



入浴タイムはリラックスだけではなく、美容の時間にすることもできます。ヤーマンの「ミーゼ ニードルヘッドスパ」で頭皮ケアをしながら、パナソニックの「プライベート・ビエラ」で映像を楽しむことができます。

  • - ヤーマン「ミーゼ ニードルヘッドスパ」
CPUが自動的に頭皮を深く刺激し、心地よいリフレッシュ感を体験できます。

  • - パナソニック「プライベート・ビエラ」
浴室でも使用できる防水仕様のテレビで、楽しい映像を楽しみながらリラックスした時間が持てます。

トイレの進化も見逃せない



加えて、11月19日(水)の「世界トイレの日」にちなんで、掃除の手間を軽減する「タイパトイレ」も注目です。パナソニックの「ビューティ・トワレ AWMシリーズ」は、簡単に取り換え可能な温水洗浄便座で、掃除も簡単です。

  • - LIXIL「フロートトイレ」やTOTOの「レストパルF」は、立ったまま掃除ができるデザインになっていて、清潔感を保ちながら快適に使えるトイレ空間を提供します。

エディオンの提案



エディオンでは、これらの最新設備を実際に体験できる展示・相談会を随時開催しています。バスルームやトイレは、ただの水回りではなく、心と体の健康を守る重要な空間です。快適な暮らしを実現するために、エディオンが提供するリフォームや商品提案をぜひご利用ください。

お風呂とトイレの進化を楽しみ、この冬も快適に過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: システムバス エディオン最新グッズ LIXILスパージュ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。