バナナペーパーの新商品
2025-01-22 11:01:50

バナナペーパーの魅力を引き出す新商品ラインナップのご紹介

■バナナペーパーグッズの新ラインナップ

株式会社高速オフセットが開発を進めるバナナペーパーグッズに、新たに印刷商品が加わりました。サステナブルな紙製品の普及を目指す同社は、環境に優しいバナナペーパーを使用した魅力的なアイテムを提案しています。これにより、個展や企業のプロモーション活動にも幅広く活用できること間違いありません。

紙クリップ:かわいいブックマーカーにも。



新登場の紙クリップは、バナナペーパーの厚紙を利用したもので、数枚の書類をまとめるのに最適です。また、読みかけの本やノートに挟んでおくことで、ブックマーカーとしても利用できます。独特の古紙っぽい色合いや、バナナの茎繊維を活かしたデザインが特徴的で、視覚的にも楽しませてくれるアイテムです。

風合いのある使い捨てコースター



もう一つの新商品は、350g/㎡の厚紙でつくられたコースターです。オリジナルデザインにレーザーカットのレース柄を施した製品は、温もりのある焼き色が程よく混ざり合った風合いを実現しています。丸型や四角型の従来型コースターも対応しており、様々なシーンでお楽しみいただけます。

様々な表情を持つリーフレット



リーフレットは、バナナペーパーの特性を最大限に活かし、さまざまな厚さ(55g/㎡、100g/㎡、180g/㎡)で作成可能です。薄いタイプはフリーペーパーのような軽やかな印象を与え、100g/㎡や180g/㎡の厚さは冊子や会社案内にぴったりです。暖かみのある手触りと、和紙のような独特の模様が一層の魅力を引き立てています。

オリジナルデザインも対応



今回の新商品は、企業や個人でのオリジナルデザインの入稿にも対応しています。さらに、同社オリジナルイラストによる印刷も可能で、プロのデザイナーや会社のニーズに幅広く応えます。デザインに関するご相談も随時受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

KAMIKENプロジェクトのご紹介



高速オフセットでは、バナナペーパーに関する商品開発のほか、サステナブルな紙製品の普及に向けたプロジェクトチーム「KAMIKEN」を立ち上げています。このチームは「ワクワクする紙製品で、持続可能な世界をつくる」を目指し、地域の企業と消費者との橋渡しをする役割を担っています。

まとめ



バナナペーパーの新たな商品ラインナップは、ただ単に環境に配慮した製品を越え、使用者の心を豊かにする魅力を秘めています。これらの製品を通じて、持続可能な社会に向けての一歩を踏み出すことができるでしょう。興味がある方は、公式サイトからカタログをご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 高速オフセット バナナペーパー サステナブル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。