名古屋で夏の特別な体験を! 「旅する光の切り絵展」
名古屋市中区の電気文化会館で開催中の「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」が、来場者数3万人を記録しました。この展覧会は、光と映像、音楽、物語、そして美しい切り絵が融合した素敵な空間を提供し、幅広い世代から支持を集めています。
7月12日から始まったこのイベントは、8月31日まで続きます。夏の季節、多くの家族連れが訪れ、特に子どもたちは作品のディテールに夢中になっています。
特別な瞬間
来場者数3万人目の栄誉を受けたのは、名古屋市からお越しの家族でした。彼らは「全部が綺麗で心がほっこりした」と語り、会場での楽しい時間が親子の思い出となったことを喜んでいました。この特別な訪問には、30×40cmのキャンバススナメリと、展示会限定のトートバックが贈呈され、今後の思い出をさらに特別なものにしました。
展覧会について
「旅する光の切り絵展」は、観客が光に照らされることで浮かび上がる切り絵作品を通じて、誰もが幻想的な物語に没入できるように設計されています。微細な切り絵とプロジェクションマッピングが組み合わさり、視覚的にも音楽的にも楽しめる環境を作り出しています。
特に、夏休みに入った7月下旬からは、ファミリーでの訪問者が増え、子どもたちがそのユニークな世界観に触れる中、保護者たちからは「懐かしく温かい気持ちが蘇った」という声も多く聞かれました。
楽しみ方
展覧会の最後には、独自のオリジナルグッズを購入できるコーナーがあり、また、展示に関連したモチーフを使用して透明ジェルキャンドルを作るワークショップも開催されます。この機会に、夏の特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
開催概要
- - 開催日時: 2025年7月12日(土) ~ 8月31日(日) 9:30~17:00(最終入場16:15)
- 最終日8/31は9:30~14:00(最終入場13:15)
- - ナイト営業: 金・土・盆期間は9:30~20:30
- - 開催場所: 電気文化会館5階イベントホール(愛知県名古屋市中区栄2丁目2-5)
- - 入場料: おとな1600円、こども600円、学生900円
- - アクセス: 地下鉄「伏見」駅より徒歩約2分、「栄」駅より徒歩10分
さらに、公式ウェブサイトでは最新情報が発信されていますので、訪問前にはチェックしてみることをお勧めします。夏の特別な思い出を、ぜひ「旅する光の切り絵展」でお楽しみください!
旅する光の切り絵展 愛知会場 公式ウェブサイト