和スイーツアイス
2025-04-18 10:24:19

心斎橋で楽しむ! 和スイーツ「抹茶とバニラアイス」が登場

浅草茶屋たばねのし 大阪心斎橋の新メニュー!



大阪心斎橋に位置する『浅草茶屋たばねのし』では、2023年4月18日から夏季限定で「選べる!抹茶とバニラのアイスクリーム」を販売開始しました。この店舗は、日本の伝統的な和スイーツに現代的な要素を融合させた魅力的なスイーツを提供しており、特に掛川の高品質な抹茶を贅沢に使った商品が特徴です。

新しいアイスクリームメニュー


新しく登場したアイスクリームメニューの選択肢は2種類。1つは「抹茶アイス」に「掛川抹茶ソース」と「白玉」をトッピングしたもので、もう1つは「バニラアイス」に「掛川抹茶パウダー」と「あんこ」をトッピングしたものです。それぞれ600円(税込)で提供されています。

抹茶アイス:深い味わいの秘訣


「抹茶アイス」は、リッチな掛川抹茶ブリュレに使われる濃厚な抹茶アイスを基にしています。トッピングとして加えられる「掛川抹茶ソース」は、抹茶と練乳を絶妙にブレンドしており、アイスには一層の風味を与えます。さらに、もっちりとした白玉が加わることで、冷たさと甘さが絶妙にマッチし、和のテイストを引き立てます。

バニラアイス:和洋折衷の美味しさ


もう1つの「バニラアイス」は、蜜芋の風味が豊かなバニラアイスを基本にしています。トッピングには高級な掛川抹茶パウダーとしっとりと炊き上げたあんこを使用。この組み合わせは、日本の伝統的な味覚と洋風のバニラの融合を楽しむことができる、ユニークな体験を提供してくれます。

アクセスの良い心斎橋店


『浅草茶屋たばねのし 大阪心斎橋店』は、大阪市営地下鉄心斎橋駅や四ツ橋駅から徒歩でアクセス可能な便利なロケーションです。観光やショッピングの合間に、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

店舗情報



伝統美を感じるパッケージ


『浅草茶屋たばねのし』のもう一つの大きな特徴は、美しい包装がされています。クレープを包む紙には石川県の伝統的な加賀水引が用いられており、手作りの品々は檀家の美しさを際立たせています。贈り物にもぴったりなこの包装は、スイーツの味わいとともに心を満たしてくれることでしょう。

まとめ


心斎橋の『浅草茶屋たばねのし』で提供される抹茶とバニラのアイスクリームは、和の伝統を感じながら、現代の味覚を堪能できる魅力的なメニューです。特別なひとときを大切にし、和スイーツの新たな楽しみ方を発見してみてはいかがでしょうか。皆さんのご来店を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 心斎橋 浅草茶屋 抹茶アイス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。