yuma yamaguchiの新たな音楽プロジェクト「Concordia」始動
日本の音楽シーンで活躍する作曲家、yuma yamaguchiが新たなプロジェクト「Concordia」を始動させました。このプロジェクトは、彼のオリジナル楽曲を基盤に、世界各地の著名な音楽家によるリミックスが隔週でリリースされるという斬新な試みです。4月2日には、その幕開けを飾る「Concordia」がリリースされる予定です。
「Concordia」は、2023年11月から2024年1月にかけて東京都が主催するインタラクティブなビーチアートプロジェクション「CONCORDIA」のために書き下ろされた作品です。楽曲は、ミニマリスティックなピアノとオーケストラを基軸にし、クライマックスでは力強いパーカッションやビートが加わり、壮大なエンディングを迎えます。この壮大な音楽が、どのように視覚的アートと結びつくのか、期待が高まります。
豪華アーティストが参加するリミックス
プロジェクトに参加するアーティストたちも豪華です。坂東祐大は、「怪獣8号」や「竜とそばかすの姫」といった人気作品の劇伴を手掛けた実力派作曲家です。彼とのリミックスは、4月16日に公開予定です。また、カリフォルニアを拠点にするbastiengoat、さらにはFlying LotusやThundercatとの共演でも知られるDorian Conceptなど、国際的な音楽シーンで名を馳せる音楽家たちが続々と参加します。
特に注目は、SNSでも話題となる能面東京(NOMENTokyo)が出演するミュージックビデオです。4月2日の楽曲リリースと同時に公開予定で、アートと音楽が融合した新たな形でも話題を呼ぶことでしょう。このMVのクリエイティブディレクションは、映像作家の富永省吾(LQVE)が手掛けており、幻想的で叙情的な表現がなされる予定です。
アートと音楽の融合
音楽だけでなく、アートに対するこだわりも伺えます。アートワークは、その独自のスタイルで注目を集めるbuggyが担当。ロゴやグラフィックはShunsuke Kosakaによって施されています。音楽とアートの相互作用から生まれる新たな体験が、リスナーを待っています。
リリーススケジュール
以下が今後のリリーススケジュールです:
- - 4月2日(水)『Concordia』・『Concordia』Music Video公開
- - 4月16日(水)『Concordia (Yuta Bando Remix)』
- - 4月30日(水)『Concordia (bastiengoat Remix)』
- - 5月14日(水)『Concordia (Dorian Concept Remix)』
yuma yamaguchiのプロフィール
yuma yamaguchiは、アニメや映画、舞台など多岐にわたって活躍する作曲家です。彼の音楽は多様性にあふれ、なぜなら、RADWIMPSなど名だたるアーティストたちとのコラボレーションや、劇伴も数多く手掛けています。
この「Concordia」プロジェクトは、音楽の新たな可能性を追求する旅の始まりです。音楽とアートが交差するこの瞬間を、ぜひ体感してください。