天王寺でイタリアの旅
2025-01-23 11:29:23

イタリア四州の味を楽しむ!天王寺での特別な食体験

イタリア四州の食を堪能できる特別な体験



大阪・天王寺公園の「てんしば」内に位置する「青いナポリ イン ザ パーク」では、2月4日から3月4日までの1ヶ月間、イタリアの四州の伝統料理を楽しめる特別シェアコース『ITALIAN FOOD TOUR』が提供されます。この企画は、イタリア人の店長Riccioni DONATOとスタッフによって、各州の名物料理を厳選し、皆様にさまざまなイタリアの味を届けるものです。

食の旅が始まる



忙しい日常の中で、旅のような特別なひとときを味わってほしいという思いから始まったこの企画。訪れるたびに異なる州の料理を楽しむことができ、ダイナミックかつフレッシュな食材を使用したメニューがご用意されています。それぞれのコースに合ったワインとのペアリングも行い、食の旅をより一層深めることが可能です。

エミリア=ロマーニャ州コース



最初は北イタリア屈指の美食の地、エミリア=ロマーニャ州のコースです。期間は2月4日から10日で、料金は4,400円。充実したコース内容は以下の通りです:
  • - アンティパスト:生ハムとニョッコフリット、パルミジャーノレッジャーノ、カルパッチョなど。
  • - パスタ:和牛ボロネーゼとほうれん草のラザニア。
  • - ピッツァ:プロシュートコット、ラルドとマッシュルームのピッツァ。
  • - メイン:丹波黒鶏のカチャトーラ。
  • - ドルチェ:濃厚チーズケーキとコムハニー。

このコースでは、濃厚で深みのある味わいが魅力です。

ラツィオ州コース



次に、ローマを中心とするラツィオ州の料理を楽しむコース(2月11日~17日、価格4,400円)があります。シンプルかつ洗練された料理が特徴で、以下のようなメニューが揃います:
  • - アンティパスト:燻製鴨胸肉のカルパッチョ、トリッパとレンコンの煮込み。
  • - パスタ:アマトリチャーナ アッラビアンコ ブカティーニ。
  • - ピッツァ:カプリチョーザ。
  • - メイン:子羊の炭火焼き。
  • - ドルチェ:ティラミス。

これらの料理は、食材の味を生かす奥深い味わいが特徴です。

カンパーニア州コース



続いては、2月18日から24日まで提供されるカンパーニア州コース(4,950円)です。この州の陽気な雰囲気を感じる料理が多数ご用意されています。内容は次の通りです:
  • - アンティパスト:カプレーゼ、ペペロナータのブルスケッタ。
  • - パスタ:アサリとムール貝のパスタ パッケリ。
  • - ピッツァ:プルチネッラ。
  • - メイン:牛薄切り肉のスカロピーネ。
  • - ドルチェ:コーヒームースとガトーショコラ。

このコースでは、新鮮なトマトやモッツァレラが使われており、地中海らしい爽やかな風味を楽しめます。

シチリア州コース



最後に、2月25日から3月4日までのシチリア州コース(4,950円)をご紹介します。地中海の恵みとアラブ文化の影響を受けた、個性的な料理が特徴です:
  • - アンティパスト:自家製アランチーニ、カルパッチョ。
  • - パスタ:アッラ・ノルマ フジッリ。
  • - ピッツァ:オイルサーディンとミニトマトのピッツァ。
  • - メイン:カジキのソテー。
  • - ドルチェ:カンノーロ。

この最後のコースでは、食文化の深さと独特なフレーバーを十分に堪能できます。

特別なシェアコース



『ITALIAN FOOD TOUR』は2名様以上の予約が必要です(当日予約も可能)。平日はディナータイムのみですが、土日祝はランチにも対応しています。

この機会に天王寺で、イタリア旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。料理と共に、店長のDONATOによる生演奏が楽しめることもあるかもしれません。彩り豊かなイタリアの食文化に触れながら、特別な時間を過ごしてください。

店の詳細については、青いナポリ イン ザ パークの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: イタリア料理 天王寺 青いナポリ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。