バレンタインマルシェ
2025-01-21 11:03:18

2025年バレンタインにぴったりの特別マルシェ開催!大阪・咲洲のR&D国際交流センター

イベント概要



2025年2月2日(日)に、大阪・咲洲にあるR&D国際交流センターで特別なバレンタインマルシェが開催されます。「サキシマからSTARTしよう-Vol.2-バレンタインマルシェ」は、新たな飲食店経営を目指すスタートアップによるお菓子作りのワークショップや、物販を通じて地域の活性化とコミュニティ促進を図るイベントです。

R&D国際交流センターとは


新たなレンタルビジネスを展開する西尾レントオールが運営するR&D国際交流センターは、研究開発、実証実験、スタートアップ支援など多岐にわたる活動を支援しています。今回のイベントも、地域内での交流を目指す一環として位置付けられています。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年2月2日(日)10:00~17:00
  • - 入場料: 無料(ワークショップや物販は別途有料)
  • - 場所: R&D国際交流センター A棟2F N-LOUNGE
  • - アクセス: 大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」2号出口から徒歩約6分、南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」1号出口からも同様。

ワークショップ一覧


マルシェではいくつかのワークショップが用意されています。魅力的なお菓子作りを楽しむ時間を提供し、参加者は自分の手で美味しいスイーツを作ることができます。

1. バレンタインブラウニー&ミニパフェ作り
時間: 【1部】10:30~11:30、【2部】11:45~12:45
対象: 小学生以上、参加費: 800円/1人
クレオ大阪中央チャレンジカフェから講師を迎えて、ブラウニー作りを体験します。

2. 萌え断サンドウィッチ作ってみよう
時間: 【1部】10:30~11:30、【2部】12:00~13:00
対象: 未就学児以上、参加費: 1800円/1人
野菜たっぷりのサンドイッチ作りに挑戦します。

3. 紅茶セミナー
時間: 13:30~16:00
対象: 小学生以上、参加費: 1600円/1人
お茶の選び方、淹れ方を学び、試飲を快適に楽しむことができます。

4. コーヒー淹れ体験
時間: 13:30~16:00
対象: 未就学児以上、参加費: 1500円/1人
コーヒーを豆から挽いて、手作りのドリップパックも作成します。

物販コーナー


また、物販コーナーでは、イベントに出店する様々な店から新鮮なフルーツサンドや焼き菓子が販売されます。特に注目なのは、高知県産のレモンを使用したホットレモネードや、インドの伝統的なお菓子ラドゥとチャイの販売です。

参加のすすめ


バレンタインデーに向けて、自分だけの特別なお菓子を作りたい方や、地域での人のつながりを大切にしたい方々にとって、このマルシェは絶好の機会です。また、地域のスタートアップのアイデアに触れることができる貴重なチャンスでもあります。

興味のある方は、ぜひお友達や家族を誘ってお出かけください。入場は無料ですが、ワークショップ参加にはお申し込みが必要ですので、事前にご確認の上、お越しください!

最新情報・お問い合わせ


詳細はR&D国際交流センターの公式サイトやSNSをご覧ください。

楽しいバレンタインを過ごすための一日を、ぜひR&D国際交流センターでお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪 バレンタイン マルシェ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。