「成長企業の評価制度を学ぶ無料オンラインセミナー」
2025年9月2日(火)、IT業界で注目の株式会社ボールドの代表、澤田敏氏をゲストに迎え、オンラインセミナーを開催します。本セミナーは、成長を目指す企業に向け、従業員の成長意欲や主体性を育む評価制度の重要性について説明します。
セミナーの詳細
このセミナーは、昨今の働き方に対する意識の変化や、「ゆるブラック」「静かな退職」といった新しいビジネス用語を背景に企画されました。現在、多くの企業が抱える「社員のモチベーション低下」「離職の増加」といった課題について、どのように対処すべきかを深掘りしていきます。
澤田氏は、ボールドが目指す「生涯現役エンジニアカンパニー」について、実際の取り組みを交えて話してくれます。特に、やる気を引き出すための“文化醸成”や“評価制度”がテーマです。
参加者対象
このセミナーは、経営者や人事責任者、教育担当者を対象としています。参加費は無料ですが、事前の申込みが必要です。参加を希望される方は、9月1日午前11時59分までにお申し込みください。
ボールドの取り組み
ボールドは、毎日50名以上が勉強する場、例えば『感動大学®』や『技術勉強会』を設営しており、こうした場で従業員一人ひとりの技術力と人間力を育成しています。このようにして、定年を過ぎても活躍できるエンジニア集団を育て、業界の「35歳定年説」を覆す文化を作り上げているのです。具体的には、10年間で売上が16倍、社員数が11倍にまで成長しました。
HR×LEARNINGスペシャルセミナーについて
本セミナーは、ALL DIFFERENT株式会社が毎年開催している「HR×LEARNINGスペシャルセミナー」の一環です。これまでのセミナーでは、7,000人以上の企業関係者が参加し、成長企業のノウハウを学びました。今回は16回目の開催として、多くの人材育成に関するヒントを提供することを目指します。
最後に
澤田氏への質疑応答の時間も設けているので、具体的な疑問や相談事を持っている方も大歓迎です。企業の成長を加速させるためのヒントが得られるこの機会をお見逃しなく!詳細は以下のリンクからご確認ください。
参加お申し込みはこちら:
セミナー申し込み
お申し込みの締切は2025年9月1日午前11時59分です。是非ご参加ください。