舞台『G7』が三越劇場で上演決定!
2025年4月11日から15日まで、舞台『G7』が三越劇場で上演されることが発表されました。これは、俳優の野口大輔が2017年に立ち上げたプロデュース団体、
Alexandrite Stageによる最新作です。今回の公演では、今までにない斬新なアプローチで、世界情勢や家族の問題に迫る社会派ドラマが展開されます。
舞台の内容
『G7』は、政府の目線から描かれる《Government Side》と、市民の視点で描かれる《Citizen Side》の二つの物語から構成されています。供給側、つまり政府や権力者の視点と、消費側である市民の視点が対比されることで、現代社会が抱える様々な問題が浮き彫りにされるのです。
《Government Side》にはスタープレイヤーが揃っています。三波豊和、サヘル・ローズ、中村嘉惟人、そして池上季実子など、バラエティに富んだキャストが揃い、それぞれの個性が引き立っています。一方、《Citizen Side》には大鶴義丹、赤池紗也加、岩田知樹など、注目の若手俳優たちが起用されており、いずれの版も見逃せません。
この舞台の最大の特徴は、脚本と演出を手がける野口大輔が提示する、観客との対話を重視したスタイルです。彼は「この舞台は、多様な問題についてお客様と共に考える作品です。『G7』というタイトルには、グローバルな視点が含まれており、2025年の世界情勢を反映させながら、シニカルな描写とコミカルな要素が融合した物語です」と述べています。
舞台に隠された秘密
興味深いのは、タイトル『G7』には特別な秘密が隠されているとのこと。物語の見方が180度変わる仕掛けが用意されているそうです。その瞬間に立ち合うことで、観客は驚きとともに作品の深いメッセージを感じることができるでしょう。この独特な展開が、さらに作品への期待感を高めます。
公演スケジュールについて
公演は2025年4月11日(金)から4月15日(火)まで行われ、上演時間は約2時間10分(休憩15分含む)となっています。また、終演後にはアフタートークがあり、さらには、公演日に応じたカーテンコール撮影が可能な日もあるとのことです。観客参加型の要素が含まれているため、観る楽しみが一層増します。
チケット情報
チケットは、各種席種が用意されており、R席(15,000円)からお得なU25席(4,000円)までさまざまなラインナップがあります。特に前方中央指定席のブロマイド付きは人気が予想されますので、早めの予約をお勧めします!
結論
舞台『G7』は、現代を生きる私たちに多くの問いを投げかける作品です。三越劇場での上演を通じて、ぜひその魅力を体感してみてはいかがでしょうか。詳細やチケットに関する情報は、公式サイトをチェックしてみてください!