リバスタが出展!
2025-11-13 12:29:02

リバスタが東京ビッグサイトで建設DX展に出展、最新技術を体験しよう!

株式会社リバスタが「第5回 建設DX展 東京」に出展



株式会社リバスタは、2025年12月10日(水)から12日(金)まで東京ビッグサイトで行われる「第10回 JAPAN BUILD TOKYO内 第5回 建設DX展 東京」に参加します。ブース番号は「48-35」で、建設業界が直面している課題を解決するためのさまざまなソリューションを実機デモを通じて紹介します。

出展内容の詳細



1. 電子マニフェストサービス「e-reverse.com」



このサービスは、建設工事における産業廃棄物の処理に関する業務を効率化することを目的としています。約4000社の選ばれた業者が利用しており、業界内で最も普及している電子マニフェストサービスです。このシステムによって、紙のマニフェスト伝票廃止に伴う煩雑な業務が大幅に軽減され、コンプライアンス強化にも寄与します。

さらに、2025年11月から提供が開始された「再生資源利用促進支援サービス」についても紹介され、これにより「再生資源利用計画書」の作成・管理が一元化され、業務効率が向上します。

2. CO2算定サービス「TansoMiru」



「TansoMiru」は、建設現場におけるCO2排出量を算出・可視化するためのサービスです。3つの特化したサービスがあり、電力使用や廃棄物処理に伴うCO2排出を自動で算出可能です。デモでは、連携サービスも紹介され、より効果的なCO2管理手法を探求します。

3. 建設現場施工管理サービス「Buildee」



このサービスは、施工管理の全プロセスを効率化し、業界でも広く利用されています。特に、KY活動の記録を電子化する新機能も展示される予定です。この機能により、労務安全や入退場の管理がさらに進みます。

4. ICT機器ソリューション「BANKEN」



「BANKEN」は、建設現場の安全性を高めるためのさらなるアプローチを提供します。AI顔認証入退場機器やデジタルサイネージなどの最新マシンがブースで紹介され、業務効率を向上させます。

5. 担い手不足対策「GENBATON」



「GENBATON」は、人材不足の問題に対処するためのソリューションです。施工管理業務の標準化やノウハウを後進に伝えることを重視した2つのアプローチで構成されています。特に、新機能の実装も予定されており、会場でのデモに期待が高まります。

6. ビルダーズポイントサービス



技能者向けのポイントプログラムが展開され、作業への貢献度を簡単に評価できます。これにより、技能者のモチベーションを高め、魅力ある職場環境の構築を目指しています。

特典のご案内


出展ブースに訪問した方には、おしゃれなオリジナルトートバッグやBuildeeオリジナルくるくるメジャーがプレゼントされます。また、事前に商談の予約をした先着70名には、特製の保温・保冷タンブラーを進呈します。訪問を通じて、リバスタが提供する先進技術を体感できるこの機会をお見逃しなく!

開催情報


  • - イベント名:第10回 JAPAN BUILD TOKYO
  • - 場所:東京ビッグサイト
  • - 開催日時:2025年12月10日(水)~12日(金)
  • - 公式サイトJAPAN BUILD TOKYO

来場には事前登録が必要です。

リバスタは、ICT技術を駆使し、建設業界における問題解決に取り組んでいます。ぜひブースを訪問し、最新技術を見逃さないようにしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ビッグサイト リバスタ 建設DX展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。