牛乳石鹸の新商品
2025-11-19 10:20:19

牛乳石鹸が「第6回関西キッズ機器展」に出展!ポータブル洗髪デバイス『SUSUGU』を体験しよう

牛乳石鹸が提案する新しい洗髪体験「SUSUGU」



2025年11月29日と30日、大阪南港ATCエイジレスセンターにて開催される『第6回関西キッズ機器展』にて、牛乳石鹸共進社株式会社が自社初の家電製品となるポータブル洗髪デバイス「SUSUGU」を展示します。このイベントでは、来場者が実際に「SUSUGU」を体験できます。

SUSUGUとは?



「SUSUGU」は、いつでもどこでも手軽に清潔を実現するために開発された画期的な洗髪デバイスのセットです。本製品は、ミストブラシとミストシャンプーの二つのアイテムから構成されています。特に、けがや病気で入浴が困難な方や介護が必要な方々、さらには入院や災害時などにも幅広く活用されることを想定しています。

  • - ミストブラシ:ブラシのノズルからミストが噴射され、髪をとかしながら地肌に直接水をあてることができる。このブラシは取り外して洗うことができ、衛生的です。タンクの容量は約90mLで、USB Type-Cで充電可能です。
  • - ミストシャンプー:牛乳石鹸が長年培ってきた洗浄技術の集大成ともいえる泡立たないシャンプーです。このシャンプーを頭皮に吹き付けることで、皮脂や汚れを浮かせ、少量の水で洗い流すことが可能です。200mLの容量は、約50~60回の洗髪に使用でき、税込で1,870円で販売されています。

さらに、詳細については公式サイト紹介動画をチェックしてください。

参加できる「第6回関西キッズ機器展」



このキッズ機器展では、子どもたちに必要な福祉器具の展示と販売が行われ、牛乳石鹸の「SUSUGU」もその一環として紹介されます。

  • - 日程:2025年11月29日(土)・30日(日)
  • - 会場:大阪南港ATCエイジレスセンター(大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟11階)
  • - 参加費:無料

この機会にぜひお越しいただき、牛乳石鹸の新しい洗髪体験をお試しください。

牛乳石鹸の挑戦「YUAGARI project」



「SUSUGU」は、牛乳石鹸が「自由自在に、オフろう。」をテーマに掲げて進める「YUAGARI project」から生まれたプロダクトです。このプロジェクトは、これまでお風呂場でしか体験できなかった清潔さを、さまざまな場面で感じられるように挑戦しています。
将来的には、より快適で心地よい生活を実現するための新しい清潔のかたちを提案し続けていく予定です。

牛乳石鹸共進社株式会社について



1909年に創業した牛乳石鹸共進社は、これまで「美と清潔、健康を提供する」ことをモットーに製品を作り続けてきました。116年の歴史を誇り、時代の流れに応じた新しい製品の開発に努めています。 「カウブランド」などで知られる同社は、ボディケア、フェイスケア、ヘアケアなど多様な商品の展開を行い、品質第一主義を貫いています。詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 牛乳石鹸 SUSUGU キッズ機器展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。