秋の文化祭出演者募集
2025-08-08 15:35:49

姫路市で開催!秋の文化祭出演者を大募集します

秋の文化祭の出演者を募集します!



姫路市書写の里・美術工芸館では、11月の初めに開催される秋の文化祭に出演していただけるグループや個人を募集しています。今回の文化祭は、ステージパフォーマンスを通じて地域の多様な文化を楽しむ素晴らしい機会です!

開催日時と場所


本イベントは、令和7年11月2日(日曜日)と3日(月曜日・祝日)の2日間、午前10時から午後4時まで開催されます。舞台は美術工芸館の前庭に特設され、広さは約5.4メートル×3.6メートルとなります。

募集内容


パフォーマンスの内容は幅広く、演奏、演劇、ダンス、手品や大道芸など、個人・団体、プロ・アマを問わず大歓迎です!観客に楽しんでいただける多彩なステージを一緒に作り上げていきましょう。特設舞台には連結する軒下もあり、小雨天でも対応可能です。なお、通常の電源(100ボルトの壁コンセント)はご利用いただけますが、大容量の電源はご用意しておりませんので、ご使用の際はご注意ください。

設備について


演出のために照明や音響設備が必要な場合は、出演者側でご用意をお願いいたします。また、出演時間に応じた謝礼もご用意しており、パフォーマンス後に感謝の気持ちをお伝えします。

観覧について


当日のステージパフォーマンスは無料で、どなたでもご覧いただけます。地域の皆さんにぜひ足を運んでいただき、パフォーマンスを楽しんでいただきたいと思っています。

応募方法


参加希望の方は、専用の応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送、ファクス、または直接美術工芸館まで持参してください。もちろん、パソコンやスマートフォンから応募できる専用サイトもご用意しています。

締め切り


応募の締め切りは9月11日(木曜日)ですので、お早めにご応募ください。その際、パフォーマンス内容がわかる資料(過去のイベントチラシ、CD、DVD、公開されている動画サイトのアドレスなど)の提出もお願いいたします。お送りいただいた資料は、返却できませんのでご了承ください。

採用方法


締め切り後には、当館にて応募内容を審査し、採用者には通知を行います。採用された方には、前日の打ち合わせもお願いする予定ですのでご留意ください。

郵送先


応募書類の郵送先は以下の通りです:

〒671-2201
姫路市書写1223番地
姫路市書写の里・美術工芸館「秋の文化祭」係
電話: 079-267-0301
ファクス: 079-267-0304

地域の文化を共に楽しむ秋の文化祭に、ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 出演者募集 姫路文化祭 ステージパフォーマンス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。