VTuber秋桜しゅおがCM出演
2025-10-11 13:58:27

VTuber・秋桜しゅおがUber Eats JapanのCMで新たな挑戦!

VTuber・秋桜しゅおがUber Eats JapanのCMで新たな挑戦!



東京・渋谷を拠点とする株式会社jig.jpが手掛けるVTuberプロジェクト「登龍門BOX」に所属する秋桜(しゅおう)しゅおが、Uber Eats Japanの新しいWebCMに声優として参加しました。このCMでは、彼女が“平成ギャル”スタイルのやや陰鬱なキャラクターを演じ、繊細な声の表現力で視聴者を魅了しています。キャラクターが持つダウナーな雰囲気は、視聴者に深い印象を残す仕上がりです。

1. 背景と意義



「登龍門BOX」は、VTuberの才能を育成することを目的としたプロジェクトです。このプロジェクトでは、公開オーディションを通じて選ばれたVTuber達が所属しています。今回のUber Eatsとのコラボは、VTuberが企業のCMや声優案件に本格的に関与する可能性を示す重要な一歩となります。秋桜しゅおの起用は、単に明るく元気な表現にとどまらず、ニュアンスや感情を持つキャラクターをも表現できることを示す大きな機会です。このような実績は、登龍門BOXやjig.jpのVTuber事業部のブランディングにも高い意義を持つといえるでしょう。

2. 秋桜しゅおの演技について



これまでも配信や動画活動を通じて個性的なキャラクターを発揮してきた秋桜しゅお。彼女はファンとの距離感を大切にし、常にハイテンションで活動してきました。しかし、このCMでは彼女らしいハイテンションとは一変し、影のある“ダウナーギャル”を見事に演じています。その演技力は非常に注目に値し、視聴者に新たな魅力を届けること間違いなしです。実際に彼女の演技力を体験してみてはいかがでしょうか。

3. 企業・事業部としての価値



このようなCM出演を通じて、jig.jpはVTuberと企業とのコラボレーションが外見だけでなく、キャラクターの表現力によって可能であることを示したいと考えています。また、単なる広報やPRのツールとしてだけでなく、声優やナレーション案件も受注できる体制を持っていることをアピールし、VTuberという表現媒体の新たな可能性を広げていく狙いがあります。

4. 今後の展望



今後のVTuber事業部では、所属タレントの個性や表現スタイルを最大限に引き出し、さまざまな企業とのタイアップや声優・ナレーション業務を進めていく予定です。特に、キャラクター性を活かした演技を重視した案件への対応も柔軟に行なっていくので、企画内容に関わらず企業からの相談や依頼を心よりお待ちしています。

秋桜しゅおプロフィール


  • - 所属:登龍門BOX
  • - 活動内容:YouTubeでの配信、歌、トークなど
  • - YouTube: こちらから
  • - X(旧Twitter): こちらから

会社概要


  • - 会社名:株式会社jig.jp
  • - 所在地:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F
  • - 代表者:川股 将
  • - 設立:2003年5月
  • - 事業内容:モバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供、VTuberプロデュース・タレントマネジメントなど

「登龍門BOX」やその他のVTuber関連プロジェクトの運営を通じて、積極的にVTuberの育成とマネジメント、広告案件の企画・実施を行っています。これからも注目のVTuberたちの活動に目を向けていきましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: VTuber Uber Eats 秋桜しゅお

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。