ECM名盤が登場
2025-11-27 14:00:05

ECMの名盤が聴ける!Qobuzのクリスマス特別企画

音楽ファンに嬉しいアドベントカレンダー企画



今年のクリスマスシーズン、音楽ファンにはたまらない特別な企画が登場します。それはフランス発の高音質ストリーミングサービスQobuz(コバズ)と名門レーベルECMレコードが提携し、12月1日から24日までの間、ECMの厳選された名盤を独占公開するアドベントカレンダー企画です。毎日1作品ずつリリースされるこの企画は、音楽シーンにおいて特別な意味を持つ作品群を提供します。

Qobuzの魅力


Qobuzはその音楽カタログにおいて、CD品質の音源からハイレゾ音源(24bit/最大192kHz)まで、さまざまなジャンルの楽曲を1億以上も誇る高音質ストリーミング・ダウンロードプラットフォームです。J-POPやアニメソング、クラシック、ジャズといった多様なジャンルを網羅し、音楽のエキスパート称のもとで編集されたコンテンツが人気を集めています。また、Qobuzは高音質にこだわった音楽体験の提供に特化し、現在の音楽市場においても独自の存在感を放っています。

アドベントカレンダーのラインナップ


今回のアドベントカレンダーで公開される24作品は、ECMレコードが築いてきた豊かな音楽の歴史を辿るものです。1970年代の名作から、あまり知られていない貴重な録音まで、多岐にわたる作品がラインナップされています。この特別なセレクションには、Bennie Maupinの『The Jewel in the Lotus』やKeith Jarrettの『In the Light』、Jan Garbarekの『Afric Pepperbird』といった、名だたるアーティストの名盤が含まれています。

特に、Bennie Maupinの作品は1970年代の実験的ジャズの金字塔と言われ、その貴重性からも注目を集めています。また、John AbercrombieやKenny Wheeler、Paul Motianなど、ジャズ界のレジェンドの作品も含まれ、ファンにはたまらない内容となっております。

ハイレゾの魅力


Qobuzでの公開はすべてハイレゾ音質で、音楽を更に深く楽しむことができます。Qobuzドイツ語圏リージョンマネージャーのMareile Heinekeは、これを「ECMカタログの奥深さとその普遍的価値を改めて示す企画」と表現しています。ハイレゾで体感することで、アーティストの意図をより鮮明に感じる没入感の高いリスニング体験が可能となります。アudioファイルにとって、Qobuzは理想的な選択肢と言うことでしょう。

アドベントカレンダーに沿った特別プレイリスト


Qobuzではこのアドベントカレンダー企画に合わせて特別なプレイリストも公開されています。これにより、ユーザーは毎日新しく配信される作品を簡単にチェックすることができ、ECMレーベルのページをフォローすれば、最新のリリースが自動的に最新作として追加される仕組みになっています。

この企画は音楽ファンにとって、感動的な体験となることは間違いありません。ECMの膨大な音楽カタログの中から、特別に厳選された24作品が、12月中のQobuzだけでの独占配信となるため、是非この機会にハイレゾ音質での鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか。音楽の深い世界を体験し、心に響く瞬間を味わってください。

特別プレイリストをチェックする
ECMレーベルページも訪れる

Qobuzについて


2007年にスタートしたQobuzは、音楽ストリーミング分野において独立資本で運営される先駆者であり、現在26カ国でサービスを展開しています。高音質の音楽体験を求めるすべての人々へ真に充実したサービスを提供するQobuzは、これからも音楽ファンたちに新たな驚きと感動を与えることでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Qobuz ハイレゾ音楽 ECMレコード

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。