DOESツアーSOLD OUT
2025-11-07 22:30:34

DOESのワンマンツアー「独歩行脚~烈音亜細亜篇~」が情熱的に幕を開け、全公演SOLD OUT!

ロックバンドDOESがアジアを駆け抜ける!



ロックバンド「DOES」は、2025年11月からスタートするワンマンツアー「独歩行脚~烈音亜細亜篇~」を展開中で、その東京公演が既にSOLD OUTしました。この公演は、2025年11月7日(金)に下北沢のShangri-Laで行われたもので、熱狂的なファンの応援が実を結んだ形です。さらに、2026年1月11日(日)には台北・THE WALL MUSICでの台湾公演も即完売を記録。これからのアジアツアーへの期待が高まります。

ドキドキのツアースケジュール



本ツアーは、11月19日(水)に中国・広州のMao Livehouseから始まり、上海、北京、北海道、宮城、台湾、韓国と続く全8公演が予定されています。各地でDOESの熱いライブパフォーマンスが展開されることでしょう。

  • - 広州: 2025年11月19日(水)OPEN 19:00 / START 20:00
  • - 上海: 2025年11月21日(金)OPEN 19:00 / START 20:00
  • - 北京: 2025年11月23日(日)OPEN 19:00 / START 20:00
  • - 北海道: 2025年12月11日(木)OPEN 18:15 / START 19:00
  • - 宮城: 2025年12月22日(月)OPEN 18:15 / START 19:00
  • - 台北: 2026年1月11日(日)OPEN 18:15 / START 19:00
  • - ソウル: 2026年1月17日(土)OPEN 18:00 / START 19:00

ツアーチケットは既に各地での販売が開始されており、特に台湾公演は即座に完売するなど、DOESの人気の高さを物語っています。日本公演のチケットはローチケで購入可能です。国際公演については、中国では秀動や大麦のWebサイトから、韓国ではYES24が販売を行っています。

20年の歴史を誇るDOES



バンドは2003年に福岡で結成され、20年の歩みを経てなお進化を続けています。彼らのサウンドは多様な音楽要素を取り入れつつ、常に新しい挑戦をしています。「DOES」という名前は、雌鹿を意味し、その優雅さと力強さを表現しています。2006年にはメジャーデビューを果たすなど、数々のヒットを生み出し続けています。

「銀魂」のエンディングテーマとして人気を博した「修羅」や、映画「クローズZEROⅡ」に楽曲を提供するなど、幅広いジャンルでの活躍が印象的です。ライブパフォーマンスの評価も高く、国内外の音楽フェスで数多くのファンを魅了しています。

期待の新ステージとファンへのメッセージ



アジア各地を巡るツアーでは、結成20周年という特別な年に、DOESの渾身のパフォーマンスを体験できる貴重な機会です。バンドにとって、このツアーはただのライブではなく、ファンとの絆を再確認する場でもあります。彼らはファンへの感謝の気持ちを常に忘れず、最高のステージを届けることを約束しています。

これからの公演も注目が集まるDOES。彼らの音楽と情熱に満ちたライブパフォーマンスをぜひ体感してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント Does ワンマンツアー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。