スポーツ文化賞授与式
2025-03-03 17:10:17

関西大学がパリ五輪選手を表彰!第33回大島鎌吉スポーツ文化賞授与式のご案内

関西大学が誇る第33回大島鎌吉スポーツ文化賞授与式



関西大学は、2024年度の「体育振興 大島鎌吉スポーツ文化賞」の受賞者を発表し、授与式を3月6日(木)に千里山キャンパスで行います。この賞は、顕著な業績を残した学生アスリートや団体を表彰するもので、1932年ロサンゼルス五輪で銅メダルを獲得した大島鎌吉氏にちなんで名づけられました。

本賞の目的と歴史



大島鎌吉氏は、陸上選手としてだけでなく、1964年東京オリンピックの日本選手団長としても知られる人物です。彼の偉業を称えるため、1988年にこの賞が設立されました。今年で第33回目を迎えることとなります。

授与式では、国際大会において顕著な成績を残した学生たちが表彰されます。今年の受賞者には、馬術部が全国大会で優勝を果たしました。また、特別表彰として、パリ五輪セーリング競技に出場予定の西田カピーリア桜良選手が壇上に上がります。この時、西田選手が受賞者を代表して挨拶を行う予定です。

今年の受賞者について



受賞者には、以下のような学生たちが名を連ねています。
  • - 吉田陸哉選手(棒高跳び、文学部2年)
  • - 野田夏海選手(自転車部)
  • - 岩木美朱選手(拳法部)
  • - 松浦悠斗選手、旭夏希選手(射撃部)
  • - 池田さくら選手(重量挙部)
  • - 赤松佑香選手、佐田ひなた選手(ヨット部)
  • - 神谷光選手、藪本佳輝選手(武術太極拳)

特に注目を集めるのが、侍ジャパンに選出された金丸夢斗選手(文学部4年生)です。中日ドラゴンズにドラフト1位指名を受けた彼は、授与式に欠席しますが、チームを通じて賞状が贈られることになっています。

授与式のプログラム



授与式のプログラムは、以下の通りです。
  • - 学歌斉唱
  • - 各種挨拶(学長、理事長、校友会会長など)
  • - 受賞学生の戦績披露と表彰状及び副賞の授与
  • - 受賞者代表によるあいさつ
  • - 応援歌の斉唱

授与式は、2024年3月6日(木)の午後1時から3時まで、関西大学千里山キャンパス第1学舎千里ホールA/Bで開催されます。取材をご希望の方は、12時半から受付が行われます。なお、当日はYouTubeでのライブ配信も行われる予定ですので、遠方の方もぜひご覧ください。

まとめ



関西大学のアスリートたちの活躍を称えるこの授与式は、まさにスポーツと文化の両面から学生を支援する重要なイベントです。未来のオリンピック選手を目指す学生たちにとって貴重な機会となるでしょう。ぜひ多くの方にご参加いただき、彼らの努力と成果を一緒に祝福しましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 関西大学 大島鎌吉 西田カピーリア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。