水の都・大阪の旅
2025-10-24 18:22:26

近畿大学と水上バスが共演!特別リバークルーズを体験しよう

『水の都・大阪を満喫するリバークルーズ』



2025年11月19日(水)、特別なリバークルーズイベントが開催されます。このイベントは、三井ガーデンホテル大阪プレミア、近畿大学経営学部、そして大阪水上バスのコラボレーションによるものです。宿泊者限定での参加が可能で、定員は10名。事前に申し込むことで、抽選で選ばれた宿泊者が参加できます。

この特別なクルーズは、淀屋橋港から出発し、中之島エリアを約1時間にわたって巡ります。乗船するのは、小型オープン船の「アクアmini」。屋根がないため、風を感じながら大阪の美しい景観を存分に楽しむことができます。水上から見る大阪の街は、陸から見るのとはまた違った魅力があります。特に中之島エリアは、近代的なビルと自然が融合したフォトジェニックなスポットが豊富です。

さらに、船上では無料のドリンクサービスが用意され、乗客は飲み物を楽しみながら、リラックスした時間を過ごせます。その上、書道体験イベントも行われるため、船の上でアートな体験ができるのもポイントです。この企画は、近畿大学の学生が手掛けており、青少年ならではの視点と創造性が生かされています。そんな独自の視点から生まれたユニークな体験型イベントは、多くの参加者にとって忘れられない思い出になることでしょう。

イベントの特徴


宿泊者限定の特別クルーズ


このイベントは、普段の航路とは異なる特別なルートを運航します。具体的には、淀屋橋港を出発し、中之島エリアへと向かいます。このエリアは、近代的なビルが点在し、美しい水辺の風景が楽しめるスポットが多いことで知られています。

水の都大阪の景観を満喫


クルーズ時間は約1時間。水の回廊を進みながら、移り行く景色を堪能できます。自然や人々の営みが交差するこの水路を進むことで、非日常的なひと時を味わえます。

開放的な船「アクアmini」


屋根のない小型オープン船に乗ることで、風を直接感じることができます。心地よい風とともに進むクルーズ体験は、普段の生活では味わえない貴重な時間になるでしょう。

充実した船上サービス


船上では無料でドリンクが提供され、リラックスしたひと時を過ごせます。そのうえ、書道体験もあり、大阪という水の都の中で新たなスキルを磨く機会も提供されます。

スチューデントプロデュース


このイベントは近畿大学経営学部の学生がプロデュースしており、彼らの視点から生まれた企画が反映されています。学生たちの幅広いアイデアが形になったユニークなクルーズ体験を楽しんでみましょう。

申し込み方法


参加を希望される方は、2025年11月14日(金)までに申し込みが必要です。申し込みは、指定のフォームから行います。

三井ガーデンホテル大阪プレミア


大阪駅からのシャトルバスがあり、人工炭酸泉を使用したガーデンSPAやリラックスできるフローリングスタイルの客室が特徴です。居心地の良い空間で、旅行中もゆったりとしたひと時をお過ごしいただけます。

公式サイト


三井ガーデンホテル大阪プレミア

大阪の水上から見る素晴らしい風景と、特別な体験を是非お楽しみください。参加者が少ないので、まずは宿泊予約をして申し込みをお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 近畿大学 大阪水上バス 三井ガーデン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。