キャンディーゲリラ配信
2025-10-29 00:37:05

理芽と花譜の新曲「キャンディーゲリラ」が待望の配信!

理芽と花譜、Wネームでの新曲「キャンディーゲリラ」リリース!



KAMITSUBAKI STUDIOおよびPHENOMENON RECORDに所属するバーチャルシンガーの理芽と花譜が、2025年10月29日(水)に新曲「キャンディーゲリラ」をリリースしました。この曲は同時にYouTubeでMVも公開され、ファンの期待を一気に集めています。

約1年待ち望まれた新曲



この「キャンディーゲリラ」は、2024年9月に開催されたツーマンライブ「Singularity Live Vol.3」で初めて披露され、多くのファンからリリースが待たれていました。理芽と花譜が名義を揃えた楽曲は約4年ぶりのことで、2021年リリースの「魔的 feat. 花譜」以来の新たなコラボです。

参加マスターの豪華な制作陣



楽曲制作には、岡嶋かな多とJazzin’ parkのタッグが再び集結し、ポップなEDMとユーロビートを巧みに融合させたアレンジが施されています。その中で炸裂するメロディは、まさに現代型のハイテンション・エレクトロポップと言えるでしょう。

キーワードは、他人の価値観を振り切ることがテーマであり、軽やかで中毒性のあるメッセージが盛り込まれています。特に「ホイホイホイ」「ポイポイポイ」といったフレーズは、ライブパフォーマンスでも映え、まさにキラーチューンと名付けるにふさわしい作品です。楽曲はMEGがミキシングを、吉良武男がマスタリングを担当しています。

MVも同時公開



新曲の配信と共に、10月29日(水)00:00にMVもプレミア公開されました。MVはライブでの演出を担当したぬヴェントスが制作したもので、初披露の瞬間をリアレンジして映像化しています。ファン必見の内容となっており、感情あふれるパフォーマンスを楽しむことができます。

>理芽×花譜 - キャンディーゲリラ (Music Video)

アーティストプロフィール



理芽のプロフィール


理芽は日本語、英語、韓国語の楽曲を巧みに操る謎めいた目を持つバーチャルシンガーです。彼女の独自の歌声は各国の音楽スタイルを横断し、ジャンルを超えた魅力を持っています。


花譜のプロフィール


花譜は、2018年14歳でデビューし、唯一無二の声と世界観で支持を受けています。彼女もまた、国内外でファンを魅了し続けるバーチャルアーティストです。


KAMITSUBAKI STUDIOについて


KAMITSUBAKI STUDIOは新世代のアーティストと共にネットカルチャーの最前線を担うクリエイティブレーベルです。次世代のクリエイターたちと協力しながら、新しい音楽体験を創出しています。


新曲「キャンディーゲリラ」は、理芽と花譜のこれからを予感させる作品です。ぜひ、音楽の力で彼女たちの世界に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 花譜 理芽 キャンディーゲリラ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。