セブンイレブンから新たな弁当が登場!
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、全国の店舗で政府に備蓄されているお米を使ったお買得弁当を提供することを発表しました。これにより、皆さんのお財布に優しい価格で、大満足の食事をお楽しみいただけます。
新たにラインナップされた弁当商品
8月5日より、セブンイレブンで順次販売が開始されるのは、全10種類のお弁当です。中でも注目は、定番商品が特別価格でご提供される点です。例えば、人気の「親子丼」や「牛めし」、「味しみロースかつ丼」など、普段の価格よりも大幅に値引きされています。
具体的には以下のような価格変更が行われます。
- - 親子丼: 税抜480円から380円へ
- - 味しみロースかつ丼: 税抜598円から498円へ
- - じっくり煮込んだポークカレー: 税抜498円から398円へ
- - 牛めし: 税抜498円から398円へ
- - 若鶏の醤油唐揚げ弁当: 税抜580円から480円へ
- - おかかたっぷり明太のり弁当: 税抜520円から420円へ
このように、買いやすくなった弁当が続々と発売されるのは、非常に嬉しいニュースです。物価が上昇する中で、セブンイレブンはしっかりと消費者のニーズに応えてくれています。
ごはん約1.5倍盛りの新商品も登場
8月19日から、さらに新たな商品が追加されます。こちらは「ごはん約1.5倍盛り」として、満腹感を求める方にぴったりの商品です。注目すべきは以下の4品です。
- - 鶏ガラ醤油餡の天津飯
- - 鉄鍋炒めのニラ玉弁当
- - 牛カレー
- - ガーリックチキン弁当
これらの新商品は、特にボリューム満点で、一食で満足できる内容となっています。備蓄米を活用しているため、お米の質も安心で、安心して召し上がれます。
セブンイレブンのこだわり
セブンイレブンでは、お米の選定から保管、精米、炊飯まで、徹底的にこだわっています。このような取り組みから生まれる美味しさは、多くの顧客に支持されています。
これからの季節、食事やお弁当の選択肢に困った時は、ぜひセブンイレブンに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?手軽に満足感を得られる弁当が、あなたを待っています。
まとめ
セブンイレブンの新たな弁当は、手頃な価格と美味しさ、そしてボリューム感を兼ね備えています。特に忙しい日常の中で、手軽に美味しい食事を楽しみたい方にはうってつけです。ぜひ、この機会に新商品の数々をお試しください!