美食公園開園
2025-07-25 17:54:25

大阪南部の大型観光ぶどう園「美食公園」がリニューアルオープン!イベント盛りだくさん

大型観光ぶどう園「美食公園」がリニューアルオープン!



大阪南部の広々とした丘陵地帯に位置する大型観光ぶどう園「美食公園」は、8月2日にリニューアルオープンしました。この園は、多彩なグルメスポットを併設し、訪れる人々に新たな食の体験を提供しています。たくさんのイベントも用意されており、多くの来場者を歓迎します。

新しいエントランスでお出迎え



リニューアルされたエントランスは、ハーブ植栽で美しく装飾されています。夏の風が心地よく、訪れる人々をリラックスさせてくれます。オープン初日は、富田林市長をはじめとする関係者によるオープニングセレモニーも行われます。地元の和太鼓部による演奏も楽しめ、真夏のさわやかなひとときを提供します。

お得なオープンイベント



オープン初日の8月2日と3日には、来場者先着でオリジナルうちわのプレゼントや、各店舗による独自のイベントも開催されます。入園料(大人500円、小学生以下300円)を支払うことで、様々な楽しみを体験することができます。特に、ぶどう狩りは時間無制限で、1房のお土産ぶどうも付いてくる豪華なプランがあります。料金は大人1800円、小学生以下1200円、3歳以下は無料です。

ぶどう狩り体験とパフェ作り



ぶどう狩りでは、収穫したぶどうをそのまま食べるのはもちろん、持ち帰り用のぶどうも手に入ります。さらに、収穫したぶどうを使ったオリジナルパフェ作り体験も用意されています。こちらは追加料金で参加でき、色とりどりのフルーツや素材を使って、オリジナルのパフェを楽しむことができます。

多彩なグルメスポット



「美食公園」内には、地卵かけご飯専門の「とんたま日和」や、焼きたてコッペパンを揃えた「農園パン工房コッペ」など、他にも多くの飲食施設があります。特製の出汁巻きを追加できる卵かけご飯や、生地がもっちりしたコッペパンは、どれも絶品です。特に、卵かけご飯はブランド卵の食べ放題メニューがあり、贅沢気分を味わえます。

また、ファームトラックでは手作り生桃ソフトやチーズポテトフライなど、ここでしか味わえないメニューも充実。施設内には、季節の新鮮野菜を使用したグリドル料理も楽しめ、大人から子どもまで満足できる内容になっています。

自然に触れ合う広々とした公園



「美食公園」は、ただ食を楽しむだけでなく、広々とした芝生広場や美しい花々も楽しめる場所です。四季折々の花々が鑑賞でき、訪れるたびに新しい発見があります。現地でのんびり散策したり、ピクニックを楽しんだり、心身ともにリラックスできる場所です。

年間を通じた楽しい体験



今後も、秋の「芋ほり体験」や冬の「いちご狩り」、様々なクラフト体験など、季節ごとのイベントが計画されており、何度行っても新しい楽しみがあります。最新情報は公式のInstagramで随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください。

基本情報



「美食公園」へのアクセスは非常に便利です。無料の駐車場も完備されており、家族連れにも安心の施設です。入園時間は9:30から17:00まで、ぜひご家族や友人と共に訪れて、素晴らしい夏の思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏イベント 美食公園 ぶどう狩り

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。