エヴェッサスタンプラリー
2025-10-03 14:58:34

大阪エヴェッサとJR西日本のコラボで楽しむスタンプラリーの魅力とは

大阪エヴェッサ×JR西日本 全力応援WESTERデジタルスタンプラリー



バスケットボールファン必見!大阪エヴェッサが西日本旅客鉄道(JR西日本)と共同で、移動生活ナビアプリ「WESTER」を活用したデジタルスタンプラリーを実施します。このスタンプラリーは、特に大阪エヴェッサのホーム試合を応援する絶好のチャンスです。もちろん、参加することで素敵な景品も手に入れることができます!

スタンプラリーの実施期間と対象試合


スタンプラリーの実施期間は2025年10月4日(土)から2026年4月22日(水)まで。期間中、公式ホームゲームでスタンプを獲得し、ポイントを集めましょう。対象試合は、おおきにアリーナ舞洲で行われる計29試合です。試合日は、バスケットボール界の熱い戦いが繰り広げられ、一緒に盛り上がりましょう!

対戦チームと試合日程

以下は、前半シーズンの試合日程です。
  • - 10月4日(土): 三遠ネオフェニックス
  • - 10月5日(日): 三遠ネオフェニックス
  • - 10月25日(土): 広島ドラゴンフライズ
  • - 10月26日(日): 広島ドラゴンフライズ
  • - なお、後半シーズンも続々と試合を予定しています!

参加特典は豪華!


スタンプラリーに参加することで、さまざまな特典が用意されています。
  • - チャレンジ①: HOME試合観戦での賞品(例:アイマスク、サイン入りユニフォームなど)
  • - チャレンジ②: AWAY試合の応援での特典も到着予定!この機会に新たな観戦体験に挑戦してみましょう。
  • - チャレンジ③: ICOCAを利用しての特別な抽選も行われます。

試合日に会場でスタンプを集めるだけでなく、ICOCAを使ってJRを利用することで、より多くのスタンプを集めることができます。特に、JR桜島駅からおおきにアリーナ舞洲への無料シャトルバスも利用可能なので、ぜひフル活用してください。

スタンプの獲得方法


このスタンプラリーでは、アプリ「WESTER」を使ってスタンプを獲得します。事前にアプリをダウンロードして、登録を行う必要があります。当日は試合会場にて、GPS機能でチェックインをし、スタンプを得ましょう。

まとめ


バスケットボールを応援しながら、JRを利用した新しい楽しみ方が広がります。大阪エヴェッサのファンにとって、必見のアクティビティです。この機会にぜひ参加して、盛り上がりましょう!

このスタンプラリーは、ファンとのつながりを強める素敵なイベントです。詳細は「WESTER」アプリでご確認を!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪エヴェッサ JR西日本 WESTER

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。