お子様のフレンチ体験
2025-05-20 12:46:24

2025年お子様のためのフレンチ体験イベントレポート「はじめてのフレンチ」

「はじめてのフレンチ2025」開催レポート



5月6日に、アニヴェルセル株式会社が主催する「はじめてのフレンチ2025」が開催されました。このイベントはお子様を主役にしたフレンチ体験で、今年で3年目の開催となります。会場は「アニヴェルセル みなとみらい横浜」。

今回は17組57名のご家族が参加し、3歳から10歳までのお子様が本格的なコース料理を楽しみ、テーブルマナーやシェフ・パティシエ体験を学びました。

参加者の満足度はなんと100%という結果もあり、イベントが日常からの特別な思い出になったというコメントが多く寄せられました。

フレンチマナーを学ぼう!


参加したお子様は“フレンチマスター”を目指して、クイズや料理作りに挑戦します。食材や調理器具に関するクイズを親子で一緒に解答することで、楽しみながら会話も弾みます。さらに、オリジナルコック帽を作成し、キッズシェフとして会場の雰囲気を味わいます。

パーティは特別に用意されたノンアルコール飲料での乾杯から始まり、ナフキンやカトラリーの使い方も親子で学んでいきます。

料理はフレンチコースを堪能し、親と同じテーブルで食事をすることで、普段の食卓とは違った体験をすることができました。

特別な体験!シェフ・パティシエの実演


イベントの目玉はシェフとパティシエによる実演です。リニューアルしたオープンキッチンで、料理を目の前で作るシーンにお子様たちは興奮。肉料理の仕上げには、参加者が直接ソースをかける体験もあり、子どもたちの真剣な表情が印象的でした。

また、親御様からのリクエストに応じてケーキやアイスクリームにデコレーションを施すパティシエ体験も大盛況。お子様は自分の作品を完成させることで、達成感を味わいます。

思い出を大切に!オリジナル認定証


イベントの締めくくりには、お子様から次回のメニューのリクエストをシェフに手渡すシーンもあり、参加者同士やスタッフとの交流が生まれました。その後、参加者には“フレンチマスター”の名前が入ったオリジナル認定証が授与され、子どもたちの誇らしい表情がまた見られました。

お客様の声


実際に参加された方々から寄せられたお礼のメッセージの一部を紹介します。
  • - 「アニヴェルセルに帰ると、結婚式の懐かしい思い出が甦ります。」
  • - 「娘がパティシエのケーキ作りを間近で見て、すごく喜んでいました。」
  • - 「普段一人で食べずにいたのですが、今日は自分でナイフとフォークを使って食べる姿が印象的でした。」
  • - 「料理に興味を持つきっかけになり、とても嬉しかったです。」
  • - 「夕食のお手伝いを積極的にしてくれるようになりました。」

アニヴェルセルでは、フレンチの楽しみを通じて家族の絆を深め、特別な記念日を提供することを目指しています。今後もこのようなイベントを開催し、皆様に感動を与えられるよう努めてまいります。

アニヴェルセルについて


アニヴェルセルは「幸せは、祝福されると記念日になる。」をコンセプトに、お客様に幸せな瞬間を提供することを目指している企業です。国内外に数多くの結婚式場を展開し、記念日を大切にする様々なサービスを展開しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: アニヴェルセル フレンチ 料理体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。