大阪万博の食文化体験
2025-04-17 13:47:03

大阪・関西万博での没入型MR体験!食文化を楽しむ特別イベント

大阪・関西万博での食と文化体験



2025年に開催される大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」内で、特別なMR体験イベントが行われます。株式会社ハークスレイが提供する『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』では、選りすぐりの体験を通じて日本の食文化と未来の食を感じることができます。このイベントは4月27日から5月3日、そして8月17日から8月22日の2回にわたり開催されます。

没入型MR体験「THE OISHII QUEST」



今回のイベントの目玉は「THE OISHII QUEST」と名付けられたMR体験です。この体験では、MRゴーグルを装着し、仮想と現実を融合させた世界で、「惑星ハークスレイ」を舞台に野菜収穫などの活動を通じて「おいしい」を集めることができます。家族連れでも楽しめるよう、ゴーグルが装着できないお子さまにはタブレットを介した特別コンテンツも用意されています。

幸せを生み出す「はーつくん」



また、イベントのナビゲーターにはハークスレイグループのオリジナルキャラクター、鍋の妖精「はーつくん」が登場します。「はーつくん」は、様々な食材をひとつの料理にまとめる役割を象徴し、同社が掲げる「HONESTY(まじめに)」、「HOT(あたたかい弁当)」、そして「HEART(心をこめて)」の理念を体現したキャラクターです。彼と一緒に楽しい体験ができることでしょう。

体験特典でおいしさを感じよう



イベント参加者には、特製の体験特典も用意されています。例えば、稲葉ピーナツの「クレイジーソルト塩ナッツ」は、アーモンドやカシューナッツなどが美味しくミックスされ、体験後にプレゼントされます。また、会場で記念撮影をした方には、ほっかほっか亭の自慢の唐揚げが1個無料で提供されます。美味しい料理と共に、大阪・関西万博の思い出を作ってほしいですね。

イベントの詳細



この素晴らしい体験は、デモキッチンエリアで行われます。来場者は予約なしで気軽に参加可能ですが、混雑時には整理券が配布されることもあるため注意が必要です。MR体験はおひとり約15分の時間が設けられていて、年齢制限は10歳以上です。ご家族で一緒に訪れて、楽しい時間を過ごしてください。

大阪ヘルスケアパビリオンへのアクセス



ハークスレイグループのブースは、大阪メトロ中央線・夢洲駅側ゲート「東ゲート」から徒歩約5分の位置にあります。「大阪ヘルスケアパビリオン」内の「ミライの食と文化ゾーン」には、誰でも気軽に立ち寄ることができ、美味しい料理を提供する特別なショップが待っています。

未来の食を楽しもう



『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』では、食物繊維豊富な十六穀米を使用したワンハンドBENTOや人気の唐揚、お好み焼きなど、多彩なメニューを用意しています。どの料理も体に優しい選び方で作られており、食事を通して健康を意識した未来の提案がなされています。

大阪・関西万博での特別な体験を通じて、家族や友人と共に楽しく美味しいひとときを過ごしてみてください。万博の記念に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 食文化 MR体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。