世界中のK-POPファン注目の『2025 MAMA AWARDS』
世界的に有名なK-POP授賞式、【2025 MAMA AWARDS】が、11月28日(金)と29日(土)の二日間、香港のKai Tak Stadiumで開催されます。大きな話題を呼ぶこの授賞式が、日本ではTELASA(テラサ)によって独占生配信されることが決定しました。特に、授賞式の模様だけでなく、レッドカーペットの様子まで配信されるため、ファンにとって見逃せないイベントとなるでしょう。
MAMA AWARDSの歴史と重要性
MAMA AWARDSは、1999年に「Mnet映像音楽大賞」として始まり、その後、2009年に「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」、2022年には「MAMA AWARDS」と名前を変更し、K-POP界の重要なイベントとして確固たる地位を築いてきました。この授賞式で授賞される栄誉は、アーティストの実力と人気を証明するものであり、多くの著名なK-POPアーティストが過去に受賞しています。特に、BTS、SEVENTEEN、BIGBANGなど、今をときめくアーティストたちがその名誉を手にしてきました。
昨年は、ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、K-POPが世界的に大きな影響力を持つことを証明しました。今年の2025年も、香港での開催が決まり、期待が高まっています。
TELASAの独占生配信
TELASAでは、この特別な瞬間を世界中のファンと共有するため、2025 MAMA AWARDSを独占生配信します。視聴者は授賞式の模様に加え、アーティストたちの圧巻のパフォーマンスや普段見ることのできないスペシャルコラボレーションを楽しむことができます。さらに、レッドカーペットの様子も日本語字幕付きで配信されるため、現地の熱気を感じながら視聴できるのが大きな魅力です。
また、配信時間は後日発表される予定ですが、リアルタイムでの参加ができない方のために、後日アーカイブ配信も予定しております。これにより、何度でも授賞式の感動を味わうことが可能です。
過去のMAMA AWARDSもアーカイブ配信
さらに、TELASAでは、2022年から2024年までの過去3年分のMAMA AWARDSも一挙にアーカイブ配信します。特に、BTSが記録的な6冠を達成した2022年や、SEVENTEENの感動的なスピーチが話題となった2023年、そしてBIGBANGの再結集が注目を浴びた2024年の熱狂を、何度でも楽しめるチャンスです。この機会に、これまでのK-POPの歴史的瞬間を振り返ってみるのもいいでしょう。
TELASAの魅力とは?
TELASAは、2020年にスタートした動画配信プラットフォームで、テレビ朝日の人気番組をはじめ、国内外の映画、ドラマ、バラエティなど豊富なコンテンツを配信しています。利用者はスマホやPCだけでなく、テレビでも視聴ができます。また、月額料金もお手頃で、今なら加入後30日間無料のキャンペーンも実施中です。
K-POPファンにとって、2025 MAMA AWARDSは見逃せないイベントです。TELASAでの独占生配信を楽しむ準備を整え、共にこの特別な瞬間を味わいましょう!