One Sky Showcase
2025-04-03 15:15:38

日本のアーティストをアメリカに紹介する新たな試み『One Sky Showcase』

日本のアーティストをアメリカに紹介する『One Sky Showcase』



日本の音楽シーンに新たな風を吹き込むべく、東京・渋谷にて「One Sky Showcase [Tokyo]」が2025年5月12日に開催されます。このイベントは、非営利法人「One Sky Music Org.」が手掛けるもので、日本のアーティストをアメリカに紹介することを目的としています。今回の第一弾イベントでは、Risky Melody、Exist†trace、DOLL PARTSといった注目のアーティストが登場し、日本の音楽の魅力を存分に発信します。

イベント詳細


「One Sky Showcase [Tokyo]」の開催日は2025年5月12日(月)で、会場は渋谷のWWWです。開場は18:30、開演は19:00。入場料は前売が5,000円(当日は5,500円)、さらにドリンク代600円が別途必要です。

出演アーティスト


今回、出演が決定しているアーティストは以下の通りです。
  • - Risky Melody
  • - Exist†trace
  • - DOLL PARTS

また、MCにはお馴染みの鮎貝健が務めます。彼の軽快なトークも見どころの一つです。

チケットは、株式会社エンタテインメントマーケティングが日本事務局を担っており、以下のウェブサイトから購入が可能です。

One Sky Music Org.の目的


「One Sky Music Org.」は、アメリカ国外の優れたアーティストがアメリカでの活動を行うための支援を行う非営利団体です。具体的には、ビザの取得費用、渡航費、滞在費など多岐にわたる負担を軽減し、アーティストが安心してアメリカに挑戦できる環境を作ることを目指しています。この取り組みには年に2回以上のイベント開催が見込まれており、アメリカ国内の音楽シーンに新しい風を吹き込むことでしょう。

アメリカでの未来の予定


「One Sky Showcase」は2025年10月にもアメリカのロサンゼルス、ニューヨーク、ダラスで開催され、今後も活動を広げていく計画があります。このイベントに出演するアーティストは、今後発表される予定です。

音楽を通じた国際交流


このイベントは、単なる音楽イベント以上の意味を持っています。日本のインディ・ロックシーンをアメリカに紹介し、新たなファン層を築くことで、国境を越えた音楽の交流を促進する役割を果たします。また、創設者であるマイケル・バブアは、日本のアーティストがアメリカで活動するための障壁を取り除くために、日本国内に頻繁に訪問し、アーティストとの交流を深めています。彼はコロナ禍の後も日本に留まり、年100以上のライブを観るなど、その情熱を持ち続けています。

参加方法と問い合わせ先


「One Sky Showcase」に関心がある方は、ぜひチケットを購入し、会場でアーティストたちを応援してください。また、詳細に関するお問い合わせは、エンタテインメントマーケティングの日本事務局までお気軽にどうぞ。

電話:03-4500-0188
メール:onesky@ent-mktg.com
住所:東京都港区北青山1−3−1アールキューブ青山3階

音楽の力で国際的な交流が深まり、さらなる才能がアメリカに羽ばたく姿を、多くの人々が見守ることになるでしょう。心温まる一夜が、ここ東京・渋谷から始まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント One Sky Showcase 日本アーティスト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。