新作舞台「THE BUSHIDO -舞志道-」京都初演
日本の伝統芸能が現代のアートパフォーマンスと融合した新しい舞台が、11月30日と12月1日に京都・宮川町歌舞練場で初めて上演されます。タイトルは「KABUKI ARTLIVE Episode.0『THE BUSHIDO -舞志道-』」。この舞台では、歌舞伎界の重鎮、市川團十郎さんと、世界的なダンスアーティスト、ケントモリさんが共演し、日本文化の美しさと未来に対するビジョンを描きます。
舞台のコンセプト
この作品は、日本神話に着想を得て「風林火山」をテーマにしています。風は想像力と神話を、林は共同体と和を、火は祭りと祈りを、山は宇宙と人間の精神的なつながりを象徴しています。これらの要素が融合し、争いではなく舞を通じて人々が繋がることが表現されています。日本の精神文化を舞で伝えるこの舞台は、観客に和の心を届け、平和の重要性を訴えかけます。
プロジェクトの背景
この公演は、隈研吾建築都市設計事務所がデザインする、2025年11月にリニューアルオープン予定の宮川町歌舞練場で行われます。市川團十郎さんとケントモリさんは、今年の大阪・関西万博で共演し、この新たな舞台で再びタッグを組むことになりました。伝統の息づく地域から、世界へと新しい日本文化を発信することを目指しています。
公演詳細
- - 日時: 2025年11月30日(日)開場17:15/開演18:00、12月1日(月)開場13:15/開演14:00
- - 会場: 宮川町歌舞練場 三ツ輪座(京都市東山区宮川筋4丁目)
- - 出演: 市川團十郎/ケントモリほか
- - 料金: S席 ¥30,000 / A席 ¥15,000
- - チケット販売開始: 2025年11月1日(土)20:00から
- - チケット購入方法: チケットぴあ(Pコード:538-397)
- - 年齢制限: 未就学児童の入場はお断りします。
期待されるメッセージ
市川團十郎さんは、「伝統の中に革新があり、革新の中にも伝統がある。日本の心を、舞台を通じて次の世代と世界へ伝えたい」と期待を寄せています。ケントモリさんは、「舞気を通じて世界平和への一歩を踏み出し、八百万の精神とアートを融合させる」と意気込みを語ります。
今後の展開
「THE BUSHIDO」は、京都での初演を皮切りに、国内外の巡回公演も予定されています。伝統と革新が響き合うこの作品を通じて、新しい日本文化を世界に届けることが期待されています。
この企画は、ケーエムワン株式会社が主催し、地域の伝統文化をエンターテイメントとして次世代に繋ぐ活動として注目されています。舞台芸術が持つ力を感じるチャンスをお見逃しなく!