90周年記念と未来
2025-10-01 12:24:09

三星ダイヤモンド工業が創業90周年を迎えるにあたり、これまでの歩みと未来への展望を披露

三星ダイヤモンド工業、創業90周年を迎える



2025年10月、三星ダイヤモンド工業株式会社が創業90周年を迎えます。これまでの長い道のりは、私たちを支えてくださったお客様やお取引先様、地域の皆様によって形成されてきたものです。この素晴らしい節目を迎えるにあたり、私たちはその歴史と未来へのビジョンを皆様と共有したいと考えています。

90年間の歩み



三星ダイヤモンド工業は、1935年に始まりました。当初は単にガラスカッターを製造する企業でしたが、「切る」という技術の追求を通じて、様々な分野に挑戦してまいりました。
特に1970年代後半にフラットパネルディスプレイ(FPD)の分野に進出したことは、当社にとって大きな転機となりました。当時、新たに登場した液晶ディスプレイ(LCD)のガラス基板を精密に切断する技術が求められ、そのニーズに応えるべく、世界初となるLCD用ガラス基板の分断装置を開発しました。

この革新は、現在の大型テレビやスマートフォンの高精細ディスプレイの製造過程においても重要な役割を果たしています。私たちが築いてきたお客様やお取引先様との信頼関係があったからこそ、このような技術革新が可能になったのです。

未来に向けた新たな挑戦



私たちは、次の100年に向けた展望の中で、半導体製造やエネルギー分野など、新たな事業領域への進出を計画しています。特に注目しているのが、次世代半導体です。私たちの独自技術であるスクライブ&ブレイク(SnB)方式は、環境負荷の低減と加工精度の向上を実現し、多くのお客様にご好評いただいています。
さらに、次世代太陽電池であるペロブスカイト太陽電池の製造プロセスにも、私たちの精密加工技術が重要な役割を果たすことが期待されています。

新グラスカッター「OZREE」と環境への取り組み



私たちは、2024年に新ブランド「OZREE」を立ち上げ、ガラスアーティストに向けた新しい製品を誕生させました。この商品は、そのデザインと機能が国際的なデザイン賞である「Red Dot Award: Best of the Best」を受賞し、高く評価されています。創業から続けている技術の進化と革新は、私たちのものづくりの根幹であり、今後も新しい価値を創造し続けたいと考えています。

地域社会への感謝と未来への責任



私たちは、企業理念として「未来を見ながら歩む」を掲げ、事業を通じて地域社会の持続可能な発展に貢献することを目指しています。特に、本社が位置する吹田市や摂津市の地域の皆様には心から感謝を申し上げます。これまでもISO14001を取得するなど、環境への配慮も忘れず、地域社会とともに成長を続けてまいります。

90周年記念サイト



この度、90周年を記念し、過去の歩みや未来のビジョンをまとめた記念サイトを開設いたしました。ぜひこの機会にご覧いただければと思います。

記念サイトURL:三星ダイヤモンド90周年記念
私たちと共にこれからの未来を歩んでいくお客様を心よりお待ちしております。

会社概要


  • - 会社名:三星ダイヤモンド工業株式会社
  • - 所在地:大阪府摂津市香露園32-12
  • - 創立:1935年
  • - 事業内容:硬脆性材料の加工ツールおよび加工装置の開発・製造・販売
  • - URL三星ダイヤモンド工業

この90年の歴史を振り返りつつ、未来へと向かう我々の歩みを、ぜひ応援していただければ幸いです。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 未来の技術 三星ダイヤモンド 精密加工

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。