絵本『ブルーイ』日本版
2025-08-26 12:38:21

世界中が愛するアニメ『ブルーイ』の絵本シリーズ日本語版が登場!

世界中で愛されているアニメ『ブルーイ』が、ついに日本語の絵本として発売されることが決まりました! 2025年11月28日より、株式会社小学館クリエイティブから順次刊行が始まります。このシリーズは、全世界で累計4400万部という驚異的な発行部数を誇っており、その人気は日本でも急速に高まっています。

第1弾として登場するのは、アニメで人気を博したエピソード『コウモリになりたい』と『あかちゃんレース』の2タイトルです。この2冊は、子どもたちが楽しむだけでなく、子育て中の親たちにも寄り添える内容になっています。

まず『ブルーイ コウモリになりたい』は、寝る時間が近づいても、ブルーイが元気いっぱいで夢の冒険に出かけるお話。眠れない子どもに寄り添いながら、寝かしつけの絵本としても最適です。

次に『ブルーイ あかちゃんレース』では、ブルーイの赤ちゃん時代を描写。友だちと共に初めての一歩を踏み出し、赤ちゃんレースに挑戦します。この物語は、周囲と比較して不安になる親子に寄り添う要素も含まれています。どちらの絵本も、親子の絆を深める大切な役割を果たすことでしょう。

また、『ブルーイ』は6歳のオーストラリアン・キャトル・ドッグが主人公のアニメで、自由に遊ぶことで成長していく子どもたちの姿や、家庭内のちょっとした喜びを描いています。この作品は、見ている人を笑わせ、時には感動させる要素が強く、未就学児から幅広い世代に愛されています。さらに、親たちへの育児のヒントも盛り込まれているため、視聴することで新たな気づきを得られることが多いのです。

現在、アニメは140以上の国で放送され、日本でも2025年4月からテレビ東京系列で毎週日曜日の朝7時から放送中です。ディズニー・チャンネルやディズニープラスでも視聴可能なので、多くの家庭がその魅力に触れています。

さらに、この人気を背景に、さまざまなイベントやグッズが展開される予定です。2025年9月13日から11月3日まで、レゴランド・ジャパン・リゾートで「ブルーイとあそぼう!」イベントが開催されることが決まっており、更には全国の映画館で「ブルーイ in シネマ」の上映も行われる予定です。

タカラトミーからは、関連玩具の日本初展開も発表され、オンラインショップや実店舗で様々な商品が手に入るようになります。これにより、日本における『ブルーイ』の人気はますます加速していくことでしょう。

このように『ブルーイ』は大阪や関西地域においても注目を集めており、特に子育て中の親たちには強い支持を受けています。今後の日本市場への本格的な進出により、親子で楽しむ時間を増やし、より多くの家庭に笑顔を届ける作品としての期待が高まります。これからの展開にぜひご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメ 絵本 ブルーイ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。