ABEMA、スポーツクライミング国際大会の完全生中継を発表
新しいテレビの形を提案する「ABEMA」が、2025年10月23日から福岡で行われる『IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025』の全競技を無料で生中継することを発表しました。この大会は、国際スポーツクライミング連盟(IFSC)が主催するもので、スポーツクライミングの未来を切り開く取り組みと注目されています。
IFSCクライミンググランドファイナルズとは
『IFSCクライミンググランドファイナルズ』は、国別対抗の形式で行われるスポーツクライミングの国際大会です。男女混合のチーム対抗戦が行われるほか、日本国内では初めてパラクライミングの国際大会も併催されます。特に、オリンピックの追加種目化も視野に入れた新たな競技スタイルで、選手たちは“個”ではなく“国”を背負って競います。この連携が求められるスタイルは、観戦者にとってもドラマチックな瞬間を生むことが期待されています。
出場国と期待される選手たち
今回の国別対抗戦には、日本、韓国、フランスなど6か国が参加が決定しています。特に、パリ五輪で日本男子初のメダルを獲得した実績を持つ安楽宙斗選手を筆頭に、国内トップクライマーたちが世界の舞台で挑戦する姿が見られるのは注目です。彼らの競技がどのように展開されるのか、ファンは固唾を飲んで見守ることになるでしょう。
パラクライミングの新しい挑戦
パラクライミングでも注目のポイントがあります。ロサンゼルス五輪での実施クラスに基づいた4つの競技クラスが設けられ、次世代のパラリンピアンを発掘する機会ともなります。この競技がどのように発展していくか、また競技人口がどれだけ増加するかも観察ポイントになるでしょう。
ABEMAの放送スケジュール
大会は10月23日から26日にかけて行われ、ABEMAのSPORTS LIVE1チャンネルで全種目が無料生中継されます。初日の10月23日には、開会式やリード競技とボルダー競技の予選が行われ、いずれも無料で視聴可能です。
放送日程
- 10:00 リード競技予選
視聴URL
- 14:00 ボルダー競技予選
視聴URL
- 9:30 ボルダー敗者復活戦
視聴URL
- 17:30 リード決勝
視聴URL
- 8:30 パラクライミング予選
視聴URL
- 13:30 ボルダー予選
視聴URL
- 8:30 パラクライミング決勝
視聴URL
- 14:30 エキシビジョン
視聴URL
この一大イベントは、スポーツクライミングを通じた新たな感動と興奮を提供することが期待されます。まだまだ未知数なこのスポーツの魅力を、ぜひABEMAで体感してみてください。これまでにも様々なスポーツコンテンツを提供してきたABEMAですが、この大会を通じて更なるスポーツの楽しさを広げていくことでしょう。
ABEMAの利便性
ABEMAでは、リアルタイムで視聴できない方のために、試合のハイライトやフルマッチの見逃し配信も行います。これにより、仕事や私用で時間が取れない方でも、大会の興奮をいつでもお楽しみいただけます。また、ABEMAは特に様々なジャンルのコンテンツを配信しており、思い立った時にサクッと楽しめる利便性が魅力です。
ぜひこの機会に、ABEMAでのスポーツ観戦を楽しんでみてはいかがでしょうか。