工場を変える人的資本
2025-04-15 11:27:07

人的資本で工場を変える!御津電子の成功事例に学ぶ経営戦略

人的資本で工場を変える!御津電子の成功事例



2025年5月16日、インテックス大阪で開催される「Factory Innovation Week 2025」にて、御津電子株式会社の代表取締役である人見雄一氏が特別講演を行います。講演タイトルは「人材こそ最大の資本!中小製造業の人的資本経営の成功事例」です。昨年度の来場者数は84,530名にのぼり、多くの企業にとって注目のイベントとなることが期待されています。

人見氏の講演では、かつて業績不振に苦しんだ工場が、KSKサイクル(傾聴・支援・強み活用)を用いてどのように再建されたのか、そのリアルな体験を紹介します。特に注目すべきは、人的資本を中心にした経営手法が、新たな事業展開や人材採用の改革につながった点です。特に60代が多かった工場において、月1名という応募数が、手法の導入後には20名以上に急増した様子は、驚きと共に、人的資本の可能性を示すものです。

また、講演では、「人の可能性は無限大」という信念をもとにしたマネジメント手法がどのように実践されたのか、具体的な事例を通じてお話しされます。この信念が根付くことで、企業がどれだけ活性化し、従業員がどれだけ力を発揮することができるのか、その秘訣明らかにされるでしょう。

講演概要


  • - 日時: 2025年5月16日(金)10:00~
  • - 登壇者: 御津電子株式会社 代表取締役 人見雄一
  • - 会場: インテックス大阪 <Factory Innovation Week>内カンファレンスステージ
  • - 詳細・申込: こちらから

中小企業の経営者や人事・組織改革に興味のある方々は、ぜひこの機会に人見氏の具体的な成功事例を通じて、多様な視点での経営戦略を学んでみてはいかがでしょうか。業界の最前線で実践される人的資本経営の知識を得られる貴重なチャンスです。

この講演は、ただの理論ではなく、実際に工場が抱える課題を乗り越え、成功を収めた生の経験に基づいています。参加者はきっとさまざまなインスピレーションを得ることでしょう。心よりのご来場をお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 御津電子 人的資本 Factory Innovation

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。