大阪の新感覚バラエティ『芸人、閉じ込めてみました。』
この春、テレビ大阪で放送される新たなバラエティ番組『芸人、閉じ込めてみました。』は、芸人をいきなり閉じ込め、その反応を楽しむ新感覚のエンターテインメントです。MCには、人気コンビ・見取り図が起用され、2週にわたって繰り広げられるこの企画は、観る者に刺激的な笑いを提供してくれます。
番組のコンセプトとは?
この番組は、様々な「閉じ込めシチュエーション」を用意し、芸人たちがどのように脱出を試みるかを観察するというもの。突然の指令や厳しい条件が与えられた中で、芸人がどのような行動を起こすのか、はたまたどのようなリアクションを見せるのかを探ります。果たして、彼らは無事に脱出できるのでしょうか?
番組は、毎週土曜日の深夜に放送され、初回は3月22日(土)深夜1時45分からスタートします。その後も、連続で楽しめる内容が展開され、視聴者を飽きさせることはありません。
第1回目の見どころ
初回では、正式な打ち合わせと共に、賞レースで活躍中のフースーヤや吉本の若手である西川忠志が登場。彼らが特製の楽屋に閉じ込められ、いかにして脱出を試みるのか、その模様が見ものです。特に、西川が見せる奇怪な行動には、見取り図の二人でさえ心配になる場面が映し出され、笑いと驚きが交錯します。
さらに、ロッシー(野性爆弾)やゆうじろー(ジョックロック)などの個性豊かな芸人たちも登場し、なぞなぞに挑戦。正解しなければ脱出できないという状況の中で、手に汗握る珍解答に期待が寄せられます。
第2回目の番組内容
続く2週目、3月29日(土)深夜1時40分から放送される第2回では、カベポスターや豪快キャプテンの山下ギャンブルゴリラらが再び閉じ込められ、どのようなリアクションを見せるかが注目です。また、吉本新喜劇の森田まりこや、おなじみのひでき(タイムキーパー)も加わり、彼らはカラオケルームに閉じ込められ、95点以上の高得点を目指すことになります。果たして彼らは、歌唱力を駆使して脱出できるのか、見逃せません。
MC・見取り図のコメント
番組を進行する見取り図の盛山とリリーは、収録を通じた印象として「芸人人生が終わる可能性がある」と笑いを交えつつコメント。閉じ込められた状況を楽しむ一方で、シンプルながらもユーモアに富んだコンセプトを称賛しています。このように、「閉じ込める」という独自の切り口から、さらなるエンタメへと展開させる趣向を盛り込み、視聴者を惹きつけています。
この独特な閉じ込め体験を通して、芸人たちの本当に面白い側面が引き出されるので、ぜひお見逃しなく!