経済と文化が交わる『RISE KANSAI2025』
2025年8月28日、心斎橋のCLUB JOULEとSUNHALLで、関西を代表する経済と文化、エンタテインメントの融合をテーマにしたフォーラム『RISE KANSAI2025』が開催されます。主催はRISE KANSAI 2025 実行委員会で、スマレジも協賛企業として参加し、このイベントを盛り上げます。
フォーラムの内容と特色
『RISE KANSAI』は、スタートアップ、経済界、文化、エンタメなど、さまざまな領域の専門家が集まり、相互に交流し、新たなビジネスやアイデアを生み出す場として位置づけられています。当日は、フォーラムセッションやピッチコンテスト、アーティストによるパフォーマンスなど、多彩なプログラムを予定しています。特に、アーティストのDOZAN11 aka 三木道三氏がオーガナイザーとなり、会場は活気にあふれています。
スマレジの役割
株式会社スマレジは、今回のイベントにおいて『お店ラジオ2』の公開収録を行います。これは、店舗を中心とした人々に向けたラジオ番組で、事業投資家の三戸政和さんとスマレジ代表の宮﨑龍平がパーソナリティを務めています。公開収録では、滋賀県で全て半額を実現するアウトレット店「222」を経営するガットリベロの荒木伸也氏をゲストに招き、彼のビジネスの戦略についてお話しを伺います。この収録は、9月21日(日)にinterfmで放送される予定です。
参加方法とチケット情報
『RISE KANSAI2025』の入場には事前にチケットの purchase が必要です。一般チケットは¥9,900、学生の方には割引価格の¥3,300が用意されており、VIPチケットも55,000円のプランがございます。小売業や飲食業、スタートアップ企業など、幅広い業種の参加者が集まるこのフォーラムは、ビジネスリーダーや次世代のリーダーたちにとって、貴重なネットワーキングの場となることでしょう。
スマレジのビジョン
私たちスマレジは「お店を元気に、街を元気に!」を企業理念に掲げ、ITサービスを通じて、店舗運営における新たな価値を提供しています。クラウドPOSシステムを用いた業務支援を行うことで、小規模店舗から大手チェーンまでさまざまな業態に対応。データを活用した効率的なビジネス運営を実現します。
『RISE KANSAI2025』の開催によって、経済や文化が交わる新たな可能性が広がることを期待しています。興味のある方は、ぜひチケットをご購入いただき、心斎橋の熱気を体感してください。