本庄市での革命のサーカス団『ゴールドサーカス』初公演
2025年2月28日から3月2日の3日間、埼玉県本庄市にて『革命のサーカス団ゴールドサーカス』の初公演が行われます。この公演は、団長である澁谷尚記さんの故郷であり、地域を巻き込んだ魅力的なイベントです。
サーカス団の特徴
ゴールドサーカスは、日本、チリ、キューバの3国から結集したパフォーマーたちによる、新しいエンターテインメントの形を提案します。サーカスに携わる従兄弟たちが、各国の独自性を生かし、日本文化と融合させたパフォーマンスを展開します。例えば、これまで神社や学校でのチャリティ公演で好評を博した、書道や和太鼓のアクションも見どころです。
本庄市は歴史ある城下町であり、戦国時代からの本庄城の名残を残しています。ここでの公演は、歴史を継承しながら新たなエンターテインメントを生むという共通点を持っています。サーカスの力で町おこしを図る澁谷さんの夢が見られる舞台です。
公演の詳細
公演のスケジュールは以下の通りです。
- - 日程: 2025年2月28日 (金)、3月1日 (土)、3月2日 (日)
- - 時間:
- 1部: 11時~12時
- 2部: 15時~16時
公演と同時に、毎日10時から16時まで『ミニ商店会マーケット』も開催される予定で、地域とも連携した盛り上がりが期待されます。
チケット情報
全席自由席で、料金は年齢や障がい者に応じたテーブル形式で設定されています。
- - 3歳以下・障がい者: 無料
- - 小学生: 1,000円
- - 未成年: 2,000円
- - 成人: 3,500円
- - 高齢者: 1,500円
特別に用意されたチケットは、公式サイトで購入可能です。参加を希望される方はお早めにご予約ください。
団長について
団長の澁谷尚記さんは、サーカス界の名門に生まれ育ち、そのバックグラウンドが彼のパフォーマンスにも色濃く反映されています。また、澁谷さんの祖母は、日本一の足芸を誇る演者として知られ、多数のメディアにも出演歴があります。家族の伝統を受け継ぎつつ、国際的な視野を持つ彼のリーダーシップは、サーカス団全体を新たな高みへと導いています。
輝く未来へ
澁谷さんは、「ゴールドサーカス」を復活させることに大きな喜びを感じており、地元で最高のパフォーマンスを皆様に届けることを誓っています。日本のサーカス界に新たな風を吹き込み、さらには世界へも向けた挑戦を続けます。地域創生に貢献しながら、多くの人々に驚きと感動を提供するこのサーカスの未来に、ぜひご注目ください。
公演の詳細やチケット購入については、オフィシャルサイトをご確認ください。
公式サイトはこちら