AI MONDAY特別イベント:音声AIの未来を探る新たな学びの場
2025年7月14日(月)、株式会社Meta Heroesが主催する「AI MONDAY」という特別イベントがオンラインで開催されます。今回のゲストスピーカーはITコンサルタントの足立明穂氏です。このイベントは、AIの最新情報と実践的なノウハウを学ぶ場として多くの注目が集まっています。
AI MONDAYとは?
「AI MONDAY」は、「月曜を制するものは、世界を制す」というコンセプトのもと、週の初めにAIの可能性を学び、未来に向けての一歩を踏み出すことを目的としたコミュニティイベントです。初心者からビジネスリーダーまで、誰もが翌日から活用できるAIの技術や理念を学ぶチャンスです。
今回のテーマは「AIが勝手にラジオ番組?しゃべるAIはここまできた!」です。音声AIの進化について、情報を届ける新たな方式としての可能性を足立氏が解説してくれる予定です。AIがどのように「声」で情報を伝える時代に入っているのか、その革新を一緒に体感しましょう。
実施概要
- - 日時: 2025年7月14日(月)19:00~20:30
- - 場所: オンライン(Zoom)
- - 参加費: 無料
- - 講師: 足立 明穂 氏(ITコンサルタント)
足立明穂氏のプロフィール
足立氏はフリーランスのITコンサルタントであり、講師としても活躍しています。京都工芸繊維大学修士課程を修了し、情報処理試験を複数取得した経験もあります。大型計算機のOS開発やC++コンパイラの開発など、プログラマーとしての経歴を持つ彼は、インターネット関連のベンチャー企業への関与や新規事業の立ち上げも行ってきました。また、各種産学官の研究開発プロジェクトでも活動し、経済産業省のコーディネーターとしても経験を積んでいます。
近年はWeb3やNFT、そしてChatGPTを基盤にした生成AIに関する講演を数多く行っています。著書も多く、特に『だれにでもわかるNFTの解説書』は韓国語版も販売されるほどの人気を博しています。
参加対象
このイベントはAIを使いこなしたい企業の経営者や、新しいリーダー像に興味のある方々、さらには日常生活でAIの活用を考えている全ての方に適しています。特に初心者にも優しい内容となっているため、幅広い層におすすめです。
申し込み方法
参加希望者は公式LINEを通じて事前の申し込みが必要です。詳細情報やZoomのリンクは、申し込み後にお知らせされます。ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!
公式LINEは
こちらからアクセスできます。
株式会社Meta Heroesについて
株式会社Meta Heroesは「Society 5.0 × SDGs × HERO」をテーマに、メタバースやAIを活用した開発やDX教育施設『Hero Egg』を運営しています。現在、15000名以上が参加するAIの企業研修を提供し、教育や防災、地方創生などの社会課題解決に取り組んでいます。さらに、2025年5月には大阪・関西万博で「AI/メタバースアワード」を主催するなど、積極的な活動を展開しています。
さあ、あなたも「AI MONDAY」に参加して、新たな知識とインサイトを手に入れましょう!このイベントは未来を導く貴重な経験になることでしょう。